昭和の学舎お別れセレモニー 2015年6月12日 14時33分 学校行事 平成27年6月12日(金)本校体育館において、昭和の学舎お別れセレモニーが行われた。 続きを読む 参加者は全校生と卒業生・PTA関係者54名を合わせて約600名であった。セレモニーは、校長(挨拶全文 )、大中三高会会長、生徒代表によるあいさつで始まり、その後卒業生による記念講演が行われた。 講師は、三高第18回卒業生であり、また本校第26代校長でもあった今城和夫先生です。「私の高校三年間」と題し、南新町にあった旧校舎と現在地にある現校舎の両学舎で学んだ時のエピソードを、入学以来の時系列で、そのときの主な時事ニュースを交えて話していただきました。講演のあとは、生徒のビアノ伴奏による校歌斉唱、スライド上映、応援団によるエールが行われ、閉式となりました。 閉じる ☝いいね! 18 昭和の学舎 お別れセレモニー