koukun

笠田高校のホームページへようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

笠高ボランティア@琴弾公園②

2023年12月15日 14時51分

11:20の終了時刻まで、一生懸命取り組みました。たくさんのゴミを、観音寺市で収集していただきました。

笠高ボランティアを実施するにあたり、ご協力くださいました県西讃土木事務所や観音寺市の皆さま、

当日一緒になって清掃活動をしてくださった地域の皆さま、

本当にありがとうございました!!

DSC_8125

DSC_8102

DSC_8095

DSC_8120

DSC_8123

DSC_8136

DSC_8147

笠高ボランティア@学校周辺

2023年12月15日 13時15分

笠高ボランティアは、昭和40年12月の冬休み、有志の生徒が実習を兼ねて奉仕活動を行ったのが始まりです。

現在は、学校行事として、本校周辺と琴弾公園の清掃活動を行っています。


12月15日(金)くもり、8:45開催式

DSC_8003

普段お世話になっている地域の方への感謝の気持ちを大切に、交通安全に気をつけて行ってまいります!


DSC_8019

DSC_8018

DSC_8027

DSC_8026

DSC_8020

DSC_8028

DSC_8007

修学旅行のための事前集団指導(2年団)

2023年12月14日 11時23分

12月14日(木)2校時LHRの時間に、修学旅行のための事前集団指導を行いました。

学年主任より、旅行の心構え、日程表や携行品の説明とともに、集団行動の注意、

養護教諭からは、保健指導と感染対策について説明がありました。

DSC_8001

DSC_8000

DSC_8002

安心・安全に修学旅行が行えますように、引率者及び2年団教職員一同、しっかり指導してまいります!

修学旅行は1月16日(火)〜19日(金)、北海道です。今から楽しみですね。

三豊市内農家さんで薬用作物実習を行いました(3年農産科学科野菜コース、植物科学科環境クリエイトコース)

2023年12月8日 17時16分

今日は三豊市内の薬用作物農家藤田さん、竹村さんのご協力で、ミシマサイコの茎葉部分の収穫実習を行いました。農家さんとの交流はとても楽しく、勉強にもなりました。おやつのみかんの味が格別でした。

IMG_1029

藤田さんから説明を受けています。

IMG_1033

IMG_1035

IMG_1046

IMG_1060

てきぱき作業ができました。