食物調理技術検定1級実技試験🌈(生活デザイン科3年フードデザインコース)
2024年7月12日 18時15分本日も、食物技術検定1級実技試験🍽️が行われました。みんな一生懸命にがんばりました。練習の成果が出ています❗️
本日も、食物技術検定1級実技試験🍽️が行われました。みんな一生懸命にがんばりました。練習の成果が出ています❗️
⭐️本日は、応援をいただき、ありがとうございました。選手たちのプレイをご覧ください⚾️
⭐️応援の様子もご覧くださいね⚾️
⭐️全力でプレイ、全力で応援。全力で取り組む楽しさを忘れないでください。今日はお疲れ様でした⚾️
先程、0対7 、7回コールドで試合が終了しました。惜しくも負けてしまいましたが、小雨が降る中、選手はもちろん、応援団として参加した1年生、生徒会、吹奏楽部、応援団のみんなで頑張りました‼️どの生徒の姿も立派でした。応援ありがとうございました😭
始まりました。笠田高校が先行です。応援お願いします。
⭐️LHRで「交通安全教室」を実施しました。今日の目的は「自転車の安全運転」です。自分の命は自分で守りましょう🚲
⭐️講師:香川県三豊警察署交通課長 香川県警部 浅野一彦 様
1️⃣自転車の安全点検。ハンドル、ブレーキ、空気圧などを、まず点検しましす。
2️⃣自転車の交通ルールについて、改正「道路交通法」の説明がありました。安全確認、ながら運転の注意、他、運転時の違反事項について説明がありました。
3️⃣「ヘルメット着用の大切さ」について、ビデオで学習しました。
4️⃣三豊警察署からのお知らせ。警察署の体験型業務説明会の案内がありました。白バイ走行、鑑識体験、警察業務の説明など、です。「みてゴリ」君のご紹介をいただきました。
5️⃣最後に、今日の内容を実践してください。交通安全の意識を広げ、交通安全に常に気をつけ、毎日の生活を過ごしてください。とのお話しをいただきました。ご講演、ありがとうございました🙂