koukun

笠田高校のホームページへようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

課題研究2年生(生活デザイン科)🌈

2024年6月20日 20時37分

和裁選択者は、只今浴衣の袖を作成中です❗袖の丸みのしまつをしています。そういえば、浴衣の袖の下の方は、丸くなっていますよね🤔写真(下側)のように仕上げることを「きせをかける」といいます。

DSC07301

DSC07296

製パン実習をしました🍞&🥐❗️(食品科学科)

2024年6月20日 17時47分

⭐️食品科学科3年生が総合実習でパン製造を学びました。

⭐️本日は、塩パンです。

⭐️生徒たちが丸めたパンです。上手です!

WIN_20240618_13_32_21_Pro

⭐️バターをぬって、塩をふりかけて、3段式の電気オーブンで焼きます。(塩パンなら一度に50〜60個焼くことが可能です)

0

1

2

⭐️完成‼️

3-2

3-1

⭐️焼きたて塩パンです。おいし〜い😋 今年はパンの販売も目指しています❗️

スマート農業についての講習(3年果樹専攻生)

2024年6月18日 13時13分

果樹専攻生が中央農場で、スマート農業についての講習を受けました。

スマート農業とは、ICTやロボット技術を活用して、作業の効率を向上させる新しい農業のことです。

今回は、ロボット草刈り機の導入前に、草を刈る範囲に銅線を埋設しました。その作業を体験させていただきました。

1000004104

1000004095

1000004099

1000004103

1000004102

1000004101

香川県学校農業クラブ連盟 第1回総会

2024年6月17日 17時04分

昨日、本校で県下の農業高校の役員が集まって総会が行われました。

WIN_20240617_14_01_15_Pro

農業クラブの年間予定や各種大会の日程、予算などについて話し合いました。

総会に合わせて、県の農業クラブ役員の委嘱状交付も行いました。

WIN_20240617_14_06_34_Pro

書道パフォーマンス大会😄(お礼)

2024年6月17日 15時59分

サンポート高松にて、書道パフォーマンスが開催されました。本校からは、3年生、大西楓さんが出場。一人での出場でしたが、堂々たるパフォーマンス、感動的でした‼️  審査員の方からもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。💮 結果、「大会MVP」を受賞しました。応援をいただき、ありがとうございました😊 皆さん、書道をやろう‼️

IMG_4280