koukun

笠田高校のホームページへようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

【農場・果樹部】いよいよ、キウイ定植🥝

2025年3月14日 19時41分

⭐️今年度4月から始めたキウイ苗の育苗や果樹棚も完成し、本日いよいよ定植をしました。

1️⃣品種は「香緑」「さぬきエメラルド」「さぬきゴールド」「さぬきキウイっこ」です。

全て香川県のオリジナル品種!

ちなみに「さぬきキウイっこ」は1号〜5号まであり、果形や果肉の色がそれぞれ異なります。

「さぬきキウイっこ」は昨年の3月に接ぎ木を行いました。台木は定番の「シマサルナシ」と環境適用性が高いとされ、今後普及をするかも?な「バウンティー」です。

IMG_6197

2️⃣シマサルナシ台の苗は不織布ポットの縫い目からの根が出ていません。

IMG_6196

3️⃣しかしバウンティー台木の苗は不織布ポットの縫い目から根がたくさんでております。

4️⃣育苗はどちらも同じ環境下でしておりましたが、鉢の重量も根が充実しているためか、わずかですが重くなっておりました。

台木の違いでここまでの差があるのには驚きです!

IMG_6201

5️⃣運搬車でキウイ園に運びいよいよ定植!

IMG_6203

6️⃣植え穴には予め、苦土石灰、ようりん、化成肥料、バーク堆肥を施与し耕運しておりました。

7️⃣今後も生長記録を掲載していきます!

※笠田高校は香川県オリジナル品種の栽培利用許諾契約を取得しております。

【生徒会】そうだ‼️ クラスマッチへ行こう‼️

2025年3月14日 09時03分

⭐️今日は、令和6年度最後のクラスマッチです。全員参加でクラスマッチへ行こう‼️ まもなく競技スタート‼️ バレー、フットサル、オセロです。運営担当の生徒会、先生方、ありがとうございます😊

IMG_2077

IMG_2091

IMG_2084

IMG_2088

IMG_1078

IMG_2089

IMG_2085

IMG_2087

IMG_1101

【制服検討委員会】『新制服』選挙戦スタート🗳️

2025年3月14日 06時51分

⭐️これまで検討を進めてきた「新制服」。いよいよ皆さんにお披露目😊 お気に入りの制服を選んでください🗳️ 保護者の方々もぜひ投票にご協力ください😊 (3/13、玄関ピロティで撮影)

IMG_2056

IMG_2095

【農場・草花部】出荷準備中🌸

2025年3月9日 09時30分

🌟今日は、専攻生全員で実習です🌸 みんなで、サイネリアの出荷準備です🌸 来週から、小学校や中学校への引き渡しが始まります🌸 私たちが栽培したサイネリアが、卒業式を飾ります🌸 責任重大‼️

IMG_1941

【農場&畜産部】本日の畜産部🐖🐖🐖

2025年3月8日 09時53分

🐷昨日子豚の分娩がありました。寒い時期での分娩は子豚の保温が大切となります。

🐷一夜明けました。現在の子豚についてお知らせします📢

IMG_1282

🐷朝豚舎を覗いてみると、子豚同士が寒さを凌ぐようにくっついて寝ています。真ん中の方に体の大きい豚がいて、その周りを体の小さい子豚が囲んでいます。

IMG_1285

🐷お乳を吸っている様子です。子豚は無駄な争いを避けるため、生まれて数日で自分が吸うお乳を決めます(乳頭順位といいます)。群れでの序列を決めるのです。ここでついた序列は出荷されるまで続きます。よく見ると体の大きい豚ほど前方にいます。前方のお乳は出が良く、たくさん飲めるのです。子豚の世界も厳しいものですね。

IMG_1283

🐷これは今月17日出荷予定の豚です。とても大きくなりました。今回は3年生から畜産部を引き継いだ2年生が初めて出荷を行います。お楽しみに♪