本日、コロナ禍でできなかった収穫感謝祭を開催しました。
笠高下原農場産の新米コシヒカリ、笠高産豚のロースとバラ肉を、運動場にてクラスごとにバーベキューでいただきました。
本校の収穫祭は、ただの収穫祭ではありません。
収穫「感謝」祭です。
自然の恵みや命をいただくことへの「感謝」
このように学習の機会を与えてくださったすべての皆様への「感謝」
私たちをいつも温かく見守り応援してくれる家族への「感謝」
感謝を忘れずに、これからも励みます!!
私たちの活動の様子をご覧ください♪





まだまだ続きます!
2023年10月13日(金)
中学生が各学科ごとに分かれて、実習を体験してもらいました。
在校生が説明をおこなったり、実習の手伝いをしました。

子豚の体重測定
収穫体験
こけ玉つくり
バイオ実験
ワッフルづくり
今日は秋晴れ☀
新鮮市に大勢の人が来てくれました。
梨、柿、卵、ジャムの他に、パンジーやガーデンシクラメン、葉ぼたんなどこの季節ならではの草花もそろっています。
係の生徒も一生懸命おもてなし。
また来月もお越しくださいね。






本日10時に香川西部支援学校の皆さんが畜産部にやって来ました。
畜産コース3年生の生徒たちが子ども達の手を引いて豚舎を案内したり、集卵体験をしたりしました。
楽しく交流活動ができ、また、生徒達のお兄さんお姉さんの姿を見ることができて良かったと思いました。
