農場NOW❗️👨🌾(3/27)
2024年3月27日 14時45分👨🌾おはようございます。久しぶりの晴れ☀️。気持ちのいい朝ですね😊
🤠農場探訪
農場では、春苗の播種(はしゅ:種をまくこと)がピークを迎えています🌱 この状態で約一月。その後、ポットに鉢上げ(ポットに植え替えすること)。苗が出来上がります👨🌾 まだまだ外気温が低いので、ハウスや温室の温床(おんしょう:電熱を使い、暖かくしている床)で、発芽させます👨🌾
👨🌾おはようございます。久しぶりの晴れ☀️。気持ちのいい朝ですね😊
🤠農場探訪
農場では、春苗の播種(はしゅ:種をまくこと)がピークを迎えています🌱 この状態で約一月。その後、ポットに鉢上げ(ポットに植え替えすること)。苗が出来上がります👨🌾 まだまだ外気温が低いので、ハウスや温室の温床(おんしょう:電熱を使い、暖かくしている床)で、発芽させます👨🌾
😊コンサートのお知らせです🎶
⭐️3月28日、木曜日
⭐️本校生徒は2部に出演します☺️
⭐️お時間がありましたら是非お越しくださいませ🎶
3月18日(月)肉豚4頭、繁殖豚2頭(母豚1頭、雄豚1頭)の出荷がありました。
出荷をする時の豚の体重は105kg〜115kgが良いとされています。今回の豚は110kgといい感じに仕上がっております。
学校が終わった後、新3年畜産専攻生が再集合しお昼から出荷を行いました。誰1人帰ることなく全員揃っており、畜産専攻生としての自覚が芽生えてきたのだと感じ畜産職員は嬉しくなりました。
今回出荷された豚は3月30日(土)に夢タウン三豊、精肉コーナーにて販売されます。売り切れ次第終了となります。
生徒達が育て上げた豚肉をぜひご賞味下さい。
👨🌾おはようございます。小雨の朝を迎えています❗️ 今日は☔️時々🌥️。明日は、☀️❓
🤠農場探訪
「野襤褸菊(ノボロギク)」と「仏の座(ホトケノザ)」の共演😊 最近よく見ます。黄色とピンクのコラボ。心が和みます👨🌾
ツクシも発見👨🌾 春ですね😊 スギナの胞子茎です。約100万個の胞子を放出します😊 スギナは酸性の土壌を好むので、土壌の酸性度指標となりますよ👨🌾(野の花散歩HP参照)
いつもHPをご覧いただきありがとうございます😊
一層の充実に努めていきます。こらからもご覧ください😊