koukun

笠田高校のホームページへようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

【農場】本日も、春に向けて準備中❗️😊

2025年2月18日 12時38分

本日も農場では、当番実習が行われています。美味しい果実が収穫できるよう、この寒い2月には堆肥を入れるなど、春に向けての準備が着々と進めてられています。🌷

IMG_0738

IMG_0741

ラズベリーやブルーベリーのつぼみが、大きく膨らんでいます。

IMG_0726

寒くても、頑張っています。

IMG_0743

IMG_0717

IMG_0723

日よけ用に、「葦簀(よしず)」を手作りしています。

【農場・果樹部】笠田高校『梅園』開花🌸

2025年2月17日 17時36分

🌟本日、香川県の梅の標準木がある栗林公園で平年より35日遅い『開花宣言』が発表されました。

🌟笠田高校の梅園でも、先週の金曜日に実梅の「花香実」の開花が始まり、次いで本日「翠香」も開花しました。IMG_6110

🌟今日の開花数は『開花宣言』の指標となる5輪以上ではありませんが、間も無く笠田高校でも『開花宣言』です‼️

🌟植え付け後、4年とまだまだ幼木で生産量は少ないですが、少しずつ着果量も増えていきます。収穫をお楽しみにしてください。

⚠️今朝の『農場NOW💚』とは別の梅です。

【農場】今日の農場実習👨‍🌾(2/16)

2025年2月16日 12時08分

🌟今日も農場は動いています👨‍🌾

1️⃣胡蝶蘭の実習の様子です。生徒に聞くと、「セルトレイの苗を、バーク堆肥を使用した鉢に、鉢替えをしています。苗は中央に真っ直ぐ植えます。」満点の回答でした💯

IMG_1324

2️⃣養鶏の管理、出荷準備です。綺麗にパック詰ができています🥚

IMG_1328

【農場】今日の農場実習👨‍🌾(2/15)

2025年2月15日 10時32分

🌟今日も農場は動いています👨‍🌾

1️⃣胡蝶蘭の販売準備です。表情が真剣です🦋 これから支柱をしていきます🦋

IMG_1298

2️⃣養豚の管理、床がえです🐷

IMG_1303

3️⃣養鶏の管理です。すでに給餌が終わり、明日の準備と清掃を行なっています🐓

IMG_1307

IMG_1309