さくらいNEWS

サイバー犯罪対策教室

2024年5月3日 13時16分

かがわ県民情報サービス株式会社の小西様を講師に迎えて、サイバー犯罪対策教室を行いました。今回は特に、デジタル市民としてどのような行動を取れば良いかを、あるシチュエーションを題材に考えていきました。プライバシーの侵害や思い込みによる差別など、周囲の友人と話し合いながら考えていきました。

サイバー犯罪防止教室1サイバー犯罪防止教室3

3つのステップ(①1回立ち止まる②考える③調べる、相談する)が大切であると教えていただきました。

創立30周年記念体育祭

2024年4月26日 16時35分

1日順延となりましたが、天候もグラウンドも最高のコンディションのもと、創立30周年記念体育祭が行われました。

予行も十分できないままでしたが、集合も速やかで、気持ちよく開会式を行うことができました。

体育祭1体育祭2体育祭3

新入生歓迎 書道パフォーマンス

2024年4月23日 17時33分

4月19日昼休みに中庭で新入生歓迎イベント書道パフォーマンスが行われました。食事中の生徒だけでなく、2階や3階の通路などから多くの生徒が迫力あるパフォーマンスに見入っていました。

書道パフォーマンス04192書道パフォーマンス04193

できあがった作品に大きな拍手が送られました。

書道パフォーマンス04191

食堂Day

2024年4月19日 17時00分

今日は令和6年度最初の食堂Dayです。食堂Dayとは、食堂メニューにスペシャルランチが登場したり、昼休みを1回にまとめて長くしたりと、食堂の利用促進を図る日です。

多くの生徒が食堂に集まりました。食堂の外にも多くの生徒が溢れ、外でのランチを友人達と楽しんでいます。

食堂DAY食堂DAY2

スペシャルランチにはテイクアウトもあります。デザート付きです。美味しくてボリュームもあります。

スペシャルランチ(テイクアウト用)

かがわ総文祭2025を盛り上げましょう

2024年4月19日 09時00分

令和7年度に香川県で開催される「かがわ総文祭2025」ののぼりが本校の玄関に登場しました。キャラクターのさぬぽんも事務室前で皆さんをお迎えしています。生徒達の総文祭での活躍が楽しみです。

20240418総文祭のぼり高文祭さぬぽん

入学式

2024年4月18日 14時23分

4月9日、入学式が行われました。

新しい制服に身を包んだ新入生が、担任による呼名に対し元気よく返事していました。

入学式2

新入生代表の宣誓では、高校生活への期待や豊富が力強く述べられました。

入学式1

新入生の皆さん、高松桜井高校で充実した高校生活を一緒に楽しみましょう。

離任式・始業式

2024年4月18日 13時04分

4月8日に離任式が行われました。北堀前校長先生をはじめ転退職される先生方からお言葉をいただきました。

その後、始業式があり、令和6年度が本格的に始まりました。

離任式1離任式2

離任式3

合格者は何を語る?

2024年3月15日 11時30分

3月14日(木)4校時に、進路ロングホームルーム「合格者は語る」が開催されました。今年3月卒業生で国公立大学に現役合格を果たした100名以上の中から、香川大学、岡山大学、広島大学、九州大学等の合格者11名が、1、2年生に体験談を語ってくれました。

IMG_3665-cleaned

問題集の選び方、偏差値に一喜一憂しないこと、部活動との両立、スマートフォンとの付き合い方など、具体的なアドバイスが満載で、とても有益な時間でした。後輩に向けて熱いメッセージを送ってくれた11名の皆さん、ありがとうございました。大学での活躍を応援しています。

旅立ちの時 ~令和5年度卒業式~

2024年3月8日 14時30分

3月1日(金)、第27期生270名の卒業式が行われました。

IMG_7843

IMG_8012

天候にも恵まれ、400名近く参列してくださった保護者の皆様や教職員に見守られながら、新しい世界へ巣立っていきました。卒業生の皆さんの活躍を、心よりお祈りしております。

やりたいことをやってみよう

2024年2月19日 12時00分

2月7日(水)の総合的な探究の時間に、1・2年生対象の講演会が開催されました。講師は、百十四銀行からShikokuブランド株式会社に出向中で、地域力創造アドバイザー、映画監督など多彩に活躍なさっている香西志帆さん。探究活動の課題を発見するコツなどについて、ご自身の体験も交えながら話してくださいました。

IMG_3641-cleaned

講演終了後にも、生徒からの個別の質問に気さくに応じてくださいました。

IMG_3642-cleaned

生徒の感想の一部を紹介すると、「やりたいことが多くどれを選べばよいのか悩んでいましたが、できることは全てやってしまえば良いとわかり、将来が楽しみになりました」「香西さんはすっごく忙しそうなのにその分楽しそうで、いろんな人とつながっていて、自分の人生は行動するかしないかで充実度が変わってくるんだな、と思いました」など、課題発見のヒントを得るとともに、香西さんの前向きな生き方から元気をもらったようです。お忙しい中、貴重なお話をしてくださった香西さん、ありがとうございました。

花は咲く

2024年2月6日 16時00分

南館西側の「ど根性梅」が、今年も花を咲かせてくれました。

IMG_3635-cleaned

こんなに折れ曲がって幹の空洞も大きくなっているのに、花を咲かせようという心意気に感動します。

IMG_3636-cleaned

「生きてさえいれば、何とかなる」、そんなメッセージで桜井高生を励ましてくれているようです。

光る校舎へ

2024年2月2日 14時30分

10月から実施していた南館北面の外壁改修工事が無事竣工し、校舎が以前にも増して美しくなりました。

IMG_3617-cleaned

懸命に作業してくださった業者の皆さん、入館の際の回り道に協力してくださった生徒及び保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。

わくわく実験

2024年1月26日 12時00分

1月26日(金)2校時、生物教室で、2年6組生物選択者の研究授業が行われました。テーマは「酵素の性質」。ニワトリの肝臓片を使い、過酸化水素水などとの反応を観察しました。真剣な表情で、実験に挑んでいます。

IMG_3587-cleaned

うまく反応すると、試験管からあふれるほどの泡が出てきます。

IMG_3595-cleaned

反応の様子をタブレットで撮影し、報告書作成に活かします。

IMG_3608-cleaned

観察を通して、酵素の力を実感できました。座学も大切ですが、やはり実験は面白い!!