ヒロらしい天候だとのことですが、海際では風もあり、海洋コースの海での活動は危険との判断で、文化交流のみになりました。
雨の入らないヒロハワイアンホテルのロビーで、香川の紹介の他、フラダンス・ウクレレの講習や、レイ作りを体験しました。お昼には、タロイモの葉で包んで蒸した現地の伝統食をいただきました。
天文コースは、イミロアアストロノミーセンターでプラネタリウムや展示を見学した後、ヒロオフィスで発表を行いました。
ヒロでの雨は、マウナケアでは雪になっていたそうです。
ちょうど、技術スタッフが珍しい雪をもって到着したところでしたので、そのマウナケアの雪の一部をプレゼントしていただき、貴重な体験ができました。
生徒らは、全員元気で、ここまで病人・けが人は一人も出ていません。
明日はホノルルでの自由行動ということで、どこへ行くか今から楽しみにしているようです。
現地;2014-01-28 21:28:01 日本;2014-01-29 16:28:01 送信