ケアンズ通信

語学研修15日目

2025年7月29日 22時13分
ケアンズ通信2025

(生徒からのレポートです)

1000146806

1000146807

7月29日(火)ケアンズ語学研修最終日

今日は午前中の授業でホストファミリーにThank youカードを書いたり、オーストラリアについて調べたことを発表しました。お昼には卒業式をしたり、ピザやお菓子をみんなで食べたりしました。午後は最後のケアンズをそれぞれ楽しみました。ホストファミリーやオーストラリアの先生方との別れがとっても寂しくなるほど充実した2週間だったことを実感する1日となりました。

語学研修14日目

2025年7月28日 19時33分
ケアンズ通信2025

(生徒からのレポートです)

1000146796

7月28日(月) ケアンズ語学研修14日目

今日はYorkeys Knob State Schoolという現地の小学校を訪問しました。グループに分かれて様々なスポーツを楽しんだり一緒に授業を受けたりしました。初めはバディーや現地の子と仲良くなれるか不安でしたが、ランチタイムにたくさんの子が話しかけてくれたおかげでとても楽しい時間を過ごすことができました。そして日本とは違った学校の様子も知ることができました。すごく楽しかったと同時に別れがとても悲しい1日になりました。

語学研修12日目・13日目

2025年7月27日 20時04分
ケアンズ通信2025

12日目と13日目は土日で学校が休みでした。

生徒たちはそれぞれのホストファミリーと過ごしました。

1000146792

私(大西)は土曜日にケアンズ中心部でCairns Italian Festivalという催しがあったのでバスに乗って市内に出かけました。

ケアンズなのにイタリア?と思われるかもしれませんが、ケアンズには様々な国籍の人が住んでいるので色々な国のイベントが行われているのです。8月には日本のイベントもあるようです。

1000146791

語学研修11日目(2回目)

2025年7月26日 16時22分
ケアンズ通信2025

(生徒からのレポートです)

1000146737

午前中はラスティーズマーケットに行ってそれぞれお買い物をし、少しレッスンを受けました。 午後は、先住民の文化を学び、ブーメランペインティングを行いました。 ブーメランの他にもコースターやキャンパスにペインティングを行っている人もいて、みんなそれぞれ違ってどれも素敵な作品ができました!

1000146736

1000146735

語学研修11日目

2025年7月25日 22時13分
ケアンズ通信2025

午前中は学校で勉強したり、近くのマーケットで買い物をしたりしました。

1000146725

1000146726

語学研修10日目

2025年7月24日 19時04分
ケアンズ通信2025

(生徒からのレポートです)

1000146714

7月24日(木) ケアンズ語学研修10日目

今日はケアンズ駅からキュランダに行きました。列車内はゆったりとしていて自然の景色を楽しみました。車でジャングルを回ったりアボリジニの文化を学びました!帰りはスカイレールに乗りオーストラリアならではの熱帯雨林を上から楽しみました!初めて見るものがいっぱいで最高の一日になりました!!

ケアンズ通信2019

ケアンズ通信No.1

2019年7月13日 18時17分
ケアンズ通信2019

定刻より3時間遅れの午前7時半に無事ケアンズ国際空港に到着しました。

国際コース海外語学研修出発式

2019年7月12日 15時39分
ケアンズ通信2019

2019年7月12日(金)
国際コース海外語学研修出発式
国際コースの2年生13名が、オーストラリア語学研修に向けて出発しました。

ケアンズ通信2018

ケアンズ便りNo.7

2018年7月23日 14時13分
ケアンズ通信2018

昨日はSunday Excursion(遠足)でケアンズの新しい水族館(Cairns Aquarium)に行ってきました。

「ケアンズ通信」バックナンバー

ケアンズ通信2014PDF版はこちらcairns2014.pdf 1671KB

ケアンズ通信2015PDF版はこちらcairns2015.pdf 1775KB

ケアンズ通信2016PDF版はこちらcairns2016.pdf 3238KB

ケアンズ通信2017PDF版はこちらcairns2017.pdf 3688KB