先日、高松高校生徒会から志度高校に、「能登半島地震を受けて、県内の複数の高校で募金活動を行い、集まったお金を被災地に届けませんか」という素敵なお誘いが届きました。
志度高校もその取り組みに賛同し、さっそく22日(月)と24日(水)の昼休みの時間に、校内で募金活動を行いました。
募金活動を始めてみると、予想をはるかに超えて本当に多くの志度高生・職員の方々が募金をしてくれました。合計2日間という短い期間で行ったにも関わらず、両日共に募金をしてくれる人も…。生徒達が募金箱にお金を入れる姿は少し照れくさそうでしたが、みんな大変快く協力してくれました。
集まったお金の合計は、2日間で44,016円にもなりました!ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
集まったお金は、参加校でまとめられ、日本赤十字社を通して被災地に寄付されます。
志度高校の優しさと思いやりを再認識することのできた募金活動でした。

