県総体個人予選ダブルス【テニス・ソフトテニス部】
2025年4月27日 17時26分4月27日(日)に県総体個人予選ダブルスが行われました。1ペア出場し、予選通過することができました。県総体に向けて力をつけていきたいと思います。団体戦も出場することができそうなので、応援の程よろしくお願いいたします。
結果は以下の通りです。
谷井・鶴身 6-1 高松東
4月27日(日)に県総体個人予選ダブルスが行われました。1ペア出場し、予選通過することができました。県総体に向けて力をつけていきたいと思います。団体戦も出場することができそうなので、応援の程よろしくお願いいたします。
結果は以下の通りです。
谷井・鶴身 6-1 高松東
4月26日(土)に高松市亀水運動公園テニスコートにて、高松市ソフトテニス協会主催の会長杯大会(高校の部)に、本校男子6ペア、女子4ペアが出場しました。結果は以下のとおりです。
予選リーグ
男子
繁井・片山 2/3位(4-2 高松高専、0-4 高松中央)
松野・丹生 2/3位(4-2 高松中央、0-4 高松西)
神野・道上 3/3位(2-4 高松西、0-4 高松中央)
富田・岡田 2/3位(4-1 高松高専、1-4 高松中央)
宇根本・串橋 2/3位(4-2 高松中央、2-4 高松西)
佐藤・井口 3/3位(2-4 高松中央、0-4 高松中央)
女子
中川・岩瀬 2/4位(4-3 高松商業、4-3 英明、2-4 高松西)
二宮・鶴身 2/3位(4-0 高松西、0-4 高松商業
三好・池田 3/3位(1-4 高松西、1-4 英明)
山下・國方 3/3位(1-4 高松商業、1-4 高松西)
男子は3ペア、女子は3~4ペアで行われた予選リーグですが、1勝は出来たものの全勝出来ず、決勝トーナメントに進むことは出来ませんでした。試合後「勝てた試合だった」という選手の声。この教訓を活かし、次週の大会に挑みつつ、県総体まで最後の追い込みをしていきたいと思います。
4月26日(土)に県総体個人予選シングルスが行われ、2年生2名、1年生1名が出場しました。1名ブロック決勝まで通過したが、惜しくも予選通過することができず、課題が残る結果となりました。明日のダブルスは予選通過できたらと思います。
結果は以下の通りです。
1回戦 谷井 2-6 丸亀、白井 2-6 坂出商業、鶴身 7-5 英明
2回戦 鶴身 6-2 小豆島中央
3回戦 鶴身 0-6 坂出
4月19日(土)に香川県営テニスコートにおいて、令和7年度国民スポーツ大会ソフトテニス競技少年の部第1次香川県選手選考会が開催され、本校から男子6ペア、女子4ペアが出場しました。結果は以下のとおりです。
男子
1回戦
宇根本・串橋 4-3 高松中央
松野・丹生 4-3 善通寺第一
富田・岡田 1-4 高松第一
神野・道上 2-4 高松西
佐藤・井口 1-4 高瀬
繁井・片山 1-4 坂出
2回戦
宇根本・串橋 4-2 丸亀
松野・丹生 0-4 尽誠
3回戦
宇根本・串橋 0-4 尽誠(ベスト32)
女子
1回戦
山下・國方 4-2 観音寺第一
中川・岩瀬 2-4 高瀬
三好・池田 2-4 丸亀城西
二宮・鶴身 0-4 善通寺第一
2回戦
山下・國方 0-4 高瀬(ベスト32)
すべてのペアにおいて、1次予選を突破することは残念ながらできませんでした。
この結果から、香川県総合体育大会に向けての練習内容や個々の課題克服に取り組んでまいります。
3月15日(土)に高松市亀水運動公園テニスコートにて、香川県高等学校ソフトテニスA級強化大会が開催され、先週のB級大会で勝ち上がった4名と県総体でベスト16に入った2名の計6名が出場しました。結果は以下のとおりです。
女子
予選リーグ
中川・岩瀬 3/4位 (4-0 観音寺第一、1-4 高瀬、1-4 高松西)
三好・池田 3/4位 (4-0 観音寺総合、0-4 高瀬、0-4 高松商業)
二宮・鶴身 4/4位 (2-4 善通寺第一、0-4 丸亀、1-4 高松西)
どのペアも予選リーグを突破することはできませんでしたが、日々の練習の成果を発揮できたと思います。この強化大会で得た個々の課題を次の大会までに克服できるよう取り組んでいきたいと思います。
3月9日(日)に春季テニス大会B級シングルスが行われました。2名とも日頃の練習の成果を発揮でき、善戦しました。1年間で大変成長できたと思います。さらなる成長に期待しております。今後とも応援よろしくお願いいたします。
結果は以下のとおりです。
1回戦 谷井 6-3 高松桜井
白井 4-6 三木
2回戦 谷井 0-6 高松北
3月8日(土)に、男子は香川県営テニスコート、女子は亀水運動公園テニスコートにて、令和6年度香川県高等学校ソフトテニスB級強化大会が行われ、本校から男子11名、女子6名が出場しました。上位8ペアが次週開催されるA級大会に出場できます。結果は以下のとおりです。
男子
予選リーグ
宇根本・串橋 1/3位(4ー0 坂出工、4ー3 多度津)
神野・道上 2/3位(4ー1 善通寺第一、2ー4 高瀬)
松野・丹生 2/3位(4ー0 坂出、0ー4 高松西)
繁井・多度津 2/3位(4ー0 琴平、3ー4 丸亀)
富田・岡田 3/3位(0ー4 高松中央、0ー4 高瀬)
佐藤・井口 3/3位(1ー4 坂出、1ー4 多度津)
宇根本・串橋ペアが予選リーグを通過し、決勝トーナメントに進出しましたが、決勝トーナメント2回戦で高松西に善戦しましたが、1ー4にて敗退となりました。ベスト16。
女子
予選リーグ
中川・岩瀬 1/3位(4ー0 丸亀城西、4ー1 坂出工・丸亀)
二宮・鶴身 2/4位(4ー0 善通寺第一、1ー4 丸亀、1ー4 津田)
山下・國方 2/4位(4ー1 丸亀城西、4ー3 坂出、2ー4 三本松)
中川・岩瀬ペアが予選リーグを通過し、決勝トーナメントに進出しましたが、1回戦にて2ー4で丸亀に敗退しました。ベスト8。
順位決定戦
二宮・鶴身 1/3位(4ー2 丸亀城西、4ー1 志度)
山下・國方 2/3位(4ー1 丸亀城西、1ー4 志度)
以上の結果より、中川・岩瀬ペア、二宮・鶴身ペアが次週開催されるA級強化大会に三好・池田ペアとともに出場することになりました。
3月2日(日)に県営テニスコートにて、春季テニス大会個人戦ダブルスが行われました。日々の練習の努力もあり1回戦を突破しました。2回戦は実力差もあり圧倒され不完全燃焼なところもありましたが、最後まで粘り強くプレーしていました。次回はシングルスがあるので、1週間調整し悔しさをぶつけたいと思います。応援よろしくお願いします。
結果は以下のとおりです。
1回戦 谷井・白井 6-1 丸亀城西
2回戦 谷井・白井 0-6 高松工芸
1月18日(土)に、本校男女ソフトテニスが、高松市亀水運動センターテニスコートにおいて、丸亀高校と練習試合を実施しました。
快晴でソフトテニス日和となった本日、各3〜6試合を実施し、日頃の練習の成果を確認することが出来ました。
12月26日(木)急遽顧問の校務の都合により、1日前倒しして今年の打ち納めを行いました。当初は練習の予定でしたが、雨の影響もあり、軽く校外をランニングしたり、地域清掃を行ったあと、コートの片付けを行いました。
その間に、本校の庁務員さんの協力のもと、焼き芋🍠を作り、練習終わりに全員で食べ、今年の練習を終えました。新年は1月4日から始動します。
今年1年、本校テニス・ソフトテニス部を応援していただき、ありがとうございました。
11月4日(月)に県営テニス場において、令和6年度香川県高等学校新人大会ソフトテニス競技の団体戦が行われました。結果は次のとおりです。
男子
2回戦 志度 0ー3 観音寺第一
(1ー4,3ー4,1ー4)
女子
1回戦 志度 0ー3 高松商業
(3ー4,0ー4,3ー4)
男子、女子ともに個人戦同様に接戦までもつれこむものの、勝ちきることが出来ず、初戦敗退となりました。
今年度は会場の関係で、冬季大会が中止となっており、次に行われる公式戦は来年3月の強化大会となります。今から5ヶ月後の強化大会までに練習試合をとおして技術面・メンタル面などの課題をしっかりと克服するよう、日々精進していこうと思います。
10月27日(日)に県営テニス場にて、令和6年度香川県新人大会ソフトテニス競技 個人戦が行われ、本校より男子5ペア、女子4ペアが出場しました。結果は以下のとおりです。
男子
1回戦
松野・丹生 4-3 丸亀
富田・岡田 1-4 観音寺第一
神野・道上 2-4 坂出工業
繁井・井口 0-4 坂出
2回戦
串橋・宇根本 4-1 観音寺第一
松野・丹生 0-4 高瀬
3回戦
串橋・宇根本 1-4 尽誠(ベスト32)
女子
1回戦
三好・池田 4-0 丸亀城西
二宮・國方 4-0 津田
中川・岩瀬 RET 笠田
鶴身・川東 0-4 高松商業
2回戦
三好・池田 0-4 高瀬(ベスト32)
二宮・國方 0-4 尽誠(ベスト32)
中川・岩瀬 0-4 高松西(ベスト32)
男女ともに、各ゲームとも接戦は繰り広げましたが、あと一歩でゲームをものにすることが出来ず、ベスト16に通じるの壁の高さを実感させられた一日となりました。次は11日4日(月)に団体戦が同会場にて行われます。男子が観音寺第一、女子が高松商業と初戦で当たります。初戦突破を目指して、今日の反省を生かし取り組みますので、応援よろしくお願いします。
10月20日(日)に新人大会テニス競技があり、シングルス2名とダブルス1組が出場しました。シングルスでは、まずまずの結果で、前回の大会より成長が感じられました。ダブルスでは、粘り強く接戦を制して初勝利をあげることができました。2回戦では経験の差がでて敗れましたが、試合を楽しみ、勝てた喜びと悔しさを味わえた大会となりました。
10月19日(土)に善通寺第一高校を訪れ、男子は善通寺第一高校および観音寺総合高校と、女子は善通寺第一高校と練習試合を行いました。
当日は天候が不安でしたが、各ペア3、4試合をすることができ、次週からはじまる新人戦に向け、よい経験になりました。
10月27日(日)個人戦、11月4日(月)団体戦、応援よろしくおねがいします。
9月23日(月)にソフトテニス競技選択者男女で徳島市立高校さんと練習試合を行いました。新チームとなり、初めて貸切バスを利用して近場ではありますが徳島県に訪れました。
また、県外ということもあり、一日を通しての練習試合を実施していただき、各ペアが5〜6試合を行うことができ、非常に有意義な一日を送ることができました。
今日の試合で出来たことを自信に、出来なかったことを課題として、10月末からはじまる令和6年度新人戦に向けて精進してまいります。応援、よろしくお願いします。