令和7年度 第1回防火防災避難訓練【学校行事】
2025年7月14日 16時11分7月14日(月)、防火防災避難訓練を実施しました。
今回は、地震発生時の対処、そして津波を想定した避難を安全に行うことを目的にしたところ、安全姿勢、避難時間含め、概ねスムースに動けている生徒が多かったと思います。
講評・講話では、松岡教頭先生より、本校の防災マニュアルに決められている災害状況に応じた避難場所の確認と何に配慮して行動すべきか詳細にお話いただきました。また、さぬき市からいただいた「さぬき市防災減災パンフレット」を一人ひとりに配付し、危険回避について学習しました。
とてもわかりやすい資料ですので、生徒には家に持ち帰って家族と今日の話を共有するように伝えています。保護者の皆様も是非一度ご覧ください。