学校行事

心肺蘇生法及びAED実技講習会を実施しました【学校行事】

2025年10月16日 15時00分

本日4限目、日本赤十字社・香川県支部から4名の方をお招きし、1年生全員を対象に、心肺蘇生法及びAED実技講習会を行いました。

実際の人形を用いて胸骨圧迫を行うと、生徒からは「疲れた…!」「力加減が難しい!」といった声も聞かれ、実際に行うことの大変さを実感していました。

また、講師の先生からは、「1人で頑張るのではなく、周囲の人と声をかけながら行う≪チーム蘇生≫が大切」と教えていただき、協力の重要性を学ぶ貴重な機会となりました。

今回の講習を通して、生徒一人ひとりが命を守る行動の重みを感じ、いざというときに冷静に対応できるよう意識を高めることができたと思います。

2・3年生も1年生の時に学んだことを思い出して、自分にできることをもう一度考えてみてほしいです。

IMG_0286

IMG_0281

IMG_0273

IMG_0278

IMG_0293

IMG_0297

IMG_0300

↓生徒保健委員代表 お礼の言葉

IMG_0303