行事予定

学校行事

第2回防火防災避難訓練を実施

2023年11月10日 16時00分

本日、14:30より南海トラフを震源域とする大規模地震を想定した避難訓練を行いました。

シェイクアウト(地震発生時の防御姿勢)

1.低い姿勢をとる

2.頭を守る(机などの下へ避難する)

3.机が動かないようしっかりと押さえる

咄嗟の出来事に冷静に対処することができるようしっかりと取り組み、避難経路や避難時の注意点を確認し、生徒も短い時間で避難することができました。

本校は海が近く、地震による津波の被害は特に意識する必要があり、常に本気で備えることが必要です。災害時に備えた水や食料等の備蓄品は最低3日分を用意することや、避難経路や家族等の待ち合わせ場所等の確認などをこういう機会に見直すきっかけとし、そして備えましょう。「もしも」はいつくるかわかりません。だからこそ、常日頃からこういった防災について本気で準備しておくことが重要です。

2年生は12月に修学旅行もあります。外出時は宿泊先の避難経路をまず確認することが大切です。ぜひ実践してほしいと思います。

”自分の身は自分で守る” そのために今できることをご家族で話し合ってみてください。