学校行事

2学期終業式【学校行事】

2023年12月22日 10時56分

12月22日(金)、本校体育館にて2学期の終業式が行われました。

終業式に先立って、先日行われたクラスマッチの表彰と技能検定で優秀な成績を収めた生徒の表彰及び野球競技の遠投大会の表彰が行われました。

終業式の式辞では、多田校長先生が、テレビの話題から、徳川家康の残した言葉を題材に、学ぶべきことやものごとに対する捉え方・考え方について述べられました。

何かを成し遂げた方たちの考え方には経験と知識が集約されており、得るものは大きいと生徒たちも感じたようです。

生徒指導主事の講話では、新鞍先生から冬季休業中の過ごし方の注意があり、特に①自転車のルールとマナーについて、②SNS等によるトラブルについて重ね重ね注意がありました。

新学期は、2024年1月9日(火)から始まります。

今年をしっかりと振り返るとともに、新年、新学期に向けて新たな目標と決意をもって過ごしましょう。