3年進路決定報告①【電子機械科】
2024年12月4日 01時17分今年度の3年生の進路について、内定者の声を一部紹介していきます。
内定企業『株式会社レクザム』 内定者『T.K』さん
私は様々な人たちの助言やアドバイスのおかげで内定をいただくことができました。志度高校には毎年たくさんの求人があり、自分で求人票を見て決めるのに苦戦しました。私は自分の能力や長所を活かせる仕事をしたいと思っていたので、そのことを家族や先生に相談し、自分に合った会社をいくつか提案していただきました。
そして、応募前見学に行き、働いている方々のお話を聞いたり、職場の雰囲気を感じたりすることができたのをきっかけに、自分の視野がより広がりました。これらのことを踏まえて再度、自分が何をしたいのかを考え、実習で得た知識や技術、部活動で得たコミュニケーション能力、協調性、忍耐力を活かせると思い、製造業に決めました。
就職試験までの間は、専門試験やSPI試験の学科対策を何度も行い、面接練習では自分は緊張してしまうと焦って早口になったり、言い間違いが増えてしまったりと課題がたくさんあったのですが、休み時間や放課後を利用してたくさんの先生方と練習を行い、助言やアドバイスをいただき少しずつ改善していくことができました。その成果もあり、就職試験では緊張はしつつも焦らずに面接を受けることができました。今の自分があるのは応援して支えてくれた家族、先生、級友、部活動の仲間たちのおかげなので、感謝の気持ちでいっぱいです。
卒業後、社会人の一員として働いていく中で、悲しいことや苦しいことがたくさんあると思いますが、どんな困難なことでも志度高校で培ってきたことを活かして乗り越えていきたいと思います。また、進路に困っている人がいれば、自分がしてもらってきたことを自分がして、少しでも力になりたいです。