弓道部

2025年8月5日 13時21分

インターハイの結果報告です。(男子個人)【弓道部】

7月31日(木)に鳥取県立武道館(米子市)にて弓道競技の開会式と個人競技が行われ、本校2年生の木村健さんが出場しました。

インターハイの個人競技は、各県総体の個人1位、2位の選手が出場しており、各選手が高い技術を持っている中での勝負になります。男女各8位までが入賞となります。

競技の流れとしては、予選4射3中以上通過、準決勝4射3中以上通過、決勝からは1本ずつ引いていき、外した選手から敗退していきます。優勝者が決まるまで行われるため、精神的にも体力的にも過酷な勝負になります。

本校の木村さんは予選4射4中で通過準決勝4射3中で通過し、決勝まで進出しました。

決勝では緊張もあり、1本目で外してしまい、残念ながら敗退してしまいましたが、全国大会の雰囲気や緊張感の中1本でも多く引けた事は大きな経験になったと思います。

木村さんは現在2年生なので、これからの大会でこの悔しさをバネに射の精度向上や精神的な強さも磨いていって欲しいです。