修学旅行だより

3日目朝食(3組)【修学旅行だより】

2024年12月12日 08時11分

修学旅行3日目がはじまりました。疲れが溜まっていると思いますが、今日も誰一人寝坊することなく朝食をむかえました。風邪ぎみかなと思ってた生徒も、一晩寝て元気になったようで、修学旅行3日目を満喫できそうです。

IMG_6303

IMG_6306

IMG_6307

食事が終わり、自分たちが使った食器をまとめるなど、社会的なマナーも身についてきた様子です。

IMG_6308

3日目朝食(1組)【修学旅行だより】

2024年12月12日 07時00分

おはようございます。

6時30分から朝食です。

疲れが出ているようで寝坊してきた生徒が数名いましたが、全員体調は良好。

本日は午前中にスキー・スノーボード研修、午後は白い恋人パーク見学、札幌自主研修の予定です。

たくさん朝ごはんを食べて3日目も頑張ります!

IMG_9668

IMG_9669

IMG_9670

IMG_9672

IMG_9673

修学旅行2日目終了【修学旅行だより】

2024年12月11日 22時23分

無事に19時にホテルに帰着し、修学旅行2日目の全日程が終了しました。
そして、毎日22時に点呼となっています。そこで、就寝前の各部屋の様子をのぞいてみましょう。

IMG_6289

IMG_6286

IMG_6299

楽しそうですね。明日3日目は午前中にスキー・スノーボード研修、午後からは白い恋人パークを観光ののち、夕方から札幌での班別自主研修(夕食含む)となっています。また、スキー・スノーボードができない生徒は少しだけ近くを午前中に観光し、白い恋人パークで合流しようとかんがえています。今日のスキー・スノーボードで怪我人が出た訳ではないので、ご心配なく。

また、明日の様子をお伝えしようと思います。

スキー・スノーボード研修1日目終了【修学旅行だより】

2024年12月11日 15時12分

約5時間のスキー・スノーボード研修が終了しました。午後からはほぼ全ての班がリフトを使い、山の中腹からのコースを使い滑り降りていました。転びながらではありますが、徐々に上達していました。天候も吹雪いたり、晴れ間がのぞいたりと、刻一刻と変化する山の気候も体験することができました。

今から小樽に移動し班別自主研修(夕食含む)を行います。
ちなみに移動のバス内は疲れて爆睡しています。

IMG_6266

IMG_6268

IMG_6269

スキー・スノーボード研修&昼食【修学旅行だより】

2024年12月11日 12時24分

スキー・スノーボード研修がはじまり、午前の部が終わりました。楽しい歓声のなか、悲鳴もチラホラ聞こえ、みるみるうちに上達する様子が伺えました。

そのあと、昼食にカツカレーを食べました。

IMG_6229

IMG_6242

IMG_6243

IMG_6251

IMG_6252

スキー場へ出発【修学旅行だより】

2024年12月11日 07時58分

予定では8時出発のところ、少しはやくにバス乗車が完了し、テイネスキー場へと出発しました。生徒たちのスキー・スノーボード研修への期待があらわれているのだとおもいます。

ちなみに、いまの札幌はチラチラと粉雪が降っており、気温はマイナス2度です。

IMG_6214

IMG_6215

IMG_6217

2日目朝食(2組)【修学旅行だより】

2024年12月11日 07時31分

2日目朝食の様子です🎵

元気いっぱいな生徒、寝足りない生徒、寝起き直後で寝ぼけている生徒等、いろんな様子が見られました🎵

さぁ、しっかり食べてスキー・スノボ頑張ろう🎵

DSC_0573

DSC_0572

DSC_0571

2日目朝食(3組)【修学旅行だより】

2024年12月11日 07時19分

12月11日(水)。修学旅行2日目がはじまりました。6時30分からの朝食。誰一人寝坊することなく、朝食を迎えることができました。
今日からスキー・スノーボード研修のはじまりです。8時にホテルを出発し、テイネスキー場へと向かいます。

IMG_6210

IMG_6211

IMG_6212