koukun

新着情報

学校の様子(ブログ)

農場NOW❗️👨‍🌾(3/26)

2024年3月26日 08時20分

👨‍🌾おはようございます。小雨の朝を迎えています❗️ 今日は☔️時々🌥️。明日は、☀️❓IMG_3082

🤠農場探訪

「野襤褸菊(ノボロギク)」と「仏の座(ホトケノザ)」の共演😊 最近よく見ます。黄色とピンクのコラボ。心が和みます👨‍🌾IMG_3083

ツクシも発見👨‍🌾 春ですね😊 スギナの胞子茎です。約100万個の胞子を放出します😊 スギナは酸性の土壌を好むので、土壌の酸性度指標となりますよ👨‍🌾(野の花散歩HP参照)IMG_3099

㊗️⭐️4万人突破❗️

2024年3月25日 17時52分

いつもHPをご覧いただきありがとうございます😊

一層の充実に努めていきます。こらからもご覧ください😊

🌸合格者のみなさんへ

2024年3月25日 10時36分

合格者の皆さんへ

1:今週中にご提出いただくもの(締切:3/29・金)

①授業料等口座振替納付届出書

 提出先:事務室

②香川県高等学校等奨学金(予約奨学生のみ)

 提出先:事務室

 

2:令和6年度香川県自転車用ヘルメット購入費補助について(お知らせ)

・購入期間:令和6年4月1日~令和6731

・補助券との引き換えとなります。

・補助券の交付に必要な申請書は、入学後にお渡しします。

・詳細は、入学後に周知します。

・ヘルメットの購入は、しばらくお待ちください。

農場NOW❗️👨‍🌾(3/25)

2024年3月25日 08時30分

👨‍🌾おはようございます。今日はしぐれ❗️ 今週は天気が悪そうですね👨‍🌾IMG_3068

🤠農場探訪

ブドウハウスをガラリ。2月9日に温室を締め込み、一月半。発芽が始まっています☺️ 「シャインマスカット」です。販売を楽しみに😊 目的どおりの発芽です😊IMG_3071

🤠ぶらり探訪

春ですね😊 農場への出勤途中で撮影しました👨‍🌾 少し早咲きでしょうか❓ 名前は「チューリップ」。由来は、「チューリップ」をヨーロッパに紹介したオーストリア大使の通訳が「ターバン(チュルバン)に似ている花」と言ったため、名前となったそうですよ👨‍🌾 過去(1635年ごろ、1732年ごろ)には「チューリップバブル」が発生、球根一個が工場一つと同じ値段になったこともあったようです👨‍🌾花ことばは、「思いやり」「正直」「丁寧」です😊(季節の花300、参照)IMG_3030

IMG_3029

農場NOW❗️👨‍🌾(3/24)

2024年3月24日 13時31分

👨‍🌾こんにちは😃 農場は朝から小雨☔️ 気温はしっかり春ですが、雨が多く、明日から実習の準備が心配です☹️IMG_3032

🤠農場探訪

農場正門。杏(あんず)の花が満開です🌸 野菜部の野菜苗の生育も順調です🌱 ぜひ一度、お立ち寄りください👨‍🌾(農場正門にて撮影)

IMG_3026

IMG_2989

笠田高校のホームページへようこそ