世界の料理シリーズ
2025年6月3日 13時51分生活デザイン科🌈3年ファッションコース
インド料理
チャパティ、チキンカレー、ラッシー
スパイスをたくさん使って、カレーの匂いが校舎中に漂いました。
食欲をそそります。
生活デザイン科🌈3年ファッションコース
インド料理
チャパティ、チキンカレー、ラッシー
スパイスをたくさん使って、カレーの匂いが校舎中に漂いました。
食欲をそそります。
生活デザイン科🌈2年フードコース
準1級、お弁当献立の練習が始まりました。
6月2日(月) 3・4時間目の科目内実習でジャガイモ(ダンシャク)の収穫をしました。種イモを植えて、ほう芽茎が地上に出た時、寒さにやられて収穫は大丈夫かと、心配されましたが収穫できてよかったです。
3年果樹専攻生が梨園に防風ネットを設置しました✨
梨は強風の影響で落果してしまうことがあります。
そのため、果実が肥大する前に風よけのネットを設置し、落果対策をします。
高所作業でしたが、安全に行えました。
まもなく、袋かけが始まります🍐
ここ最近の野菜コースの実習風景をお送りします。
早朝にメロンの人工授精を行っています(3年)。
JGAP(アスパラガス)の審査に向けて、西讃改良普及センターの方から指導を受けました(3年)。
2年生がたまねぎ収穫を行っています。とても出来がいいです!
天気が良くて、作業がはかどりました!