koukun

笠田高校のホームページへようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

今週の下原だより🔰(8/2)

2024年8月2日 17時44分

1️⃣今週の実習内容

⭐️今週は、おもにパンジーとハボタンの種まき。それに関連する実習をしました。

⭐️パンジーの種子は非常に小さく、プラグトレイに1つずつまくのは大変でしたが、根気よく頑張りました。

image0-cleaned

⭐️その後、移植用の3寸ポットに用土を入れる準備をしました。

image3-cleaned

⭐️パンジーとハボタンの用土作りをしました。

⭐️暑くて、大変な作業でしたが、均一に混ぜることができました。

image15-cleaned-1

2️⃣本日(8/2・金)の実習

⭐️今日は、ハボタンの播種を行いました。非常に根気のいる作業ですが、頑張っていました。

image6-cleaned

⭐️最後に覆土して完成です。無事、発芽してくれるといいいな。

image01-cleaned

「かがわ産業教育フェア」のご案内👨‍🌾(8/2)

2024年8月2日 16時20分

⭐️今日はイベントの紹介です。

1️⃣イベント名

「かがわ産業教育フェア2024」

2️⃣期日等

8月3日・土曜日、10時〜15時

3️⃣会場

イオンモール綾川1階「イエローコート」

4️⃣本校の参加

生活デザイン科:手芸作品作り、作品展示

農業科:農産物販売、学校紹介、なお農産物販売は品物がなくなり次第終了します。

⭐️販売物

IMG_3512

IMG_3408

IMG_3384

IMG_1432

食品科学科2年生当番実習🍞

2024年8月1日 12時05分

へい!らっしゃい👐

笠高校製麺所へようこそ😊

今日は2年生がうどん作りを実習で学びました!

IMG_4452

IMG_4454

IMG_4453

始めは生地全体に均等に水分をなじませます!

それからひとまとまりにこねて😊

まとまったら、踏んでいきましたよ👣🐾

IMG_4455

IMG_4457

IMG_4459

IMG_4458

約①時間、生地をやすませ、綿棒で延ばしていきました!

IMG_4462

IMG_4465

IMG_4469

IMG_E4464

生徒が「先生が作った生地のように正方形にしてください。」と先生にバトンタッチ✋

各自で同じ太さに切りました🔪

IMG_4471

IMG_4472

IMG_4473

IMG_E4474

うどん作りは、コツも力もいるんですね😉

次回の実習では焼菓子製造を学びます🍰

全国家庭クラブ研究発表大会(生活デザイン科)🌈

2024年8月1日 10時16分

本日と明日にかけて、第72回全国高等学校家庭クラブ研究発表大会・役員会が、神奈川県の鎌倉芸術館にて行われています。🌸本校は、今年度県家庭クラブの会長校を務めており、役員である校長先生たちが参加しています❗️

IMG_4425

IMG_4424

今日の鎌倉も暑そうです。熱中症に気をつけて、頑張ってください👊

ただいま実習中‼️👨‍🌾(8/1)

2024年8月1日 09時50分

⭐️今日も農場は動いています。実習の様子を紹介します。

⭐️集合。週番の先生より講話。農業関係者の話しとして「このままの状態で農家の数が減ると、十年後に香川の果樹農家は、0件。水田面積は1/8になってしまう。」とのことでした。ぜひ、食料を扱う農業高校生としての誇りと自信を持って学習に取り組んでくださいね👨‍🌾

IMG_3404

⭐️果樹部:シャインマスカットの出荷調整です。早朝に収穫したものを、ひとつずつ包装していきます。

IMG_3408

⭐️草花部:今日は温室内のベンチの張り替えです。先生よりそれぞれの資材の役割などの説明を受け、実習です。

IMG_3410

IMG_3419

⭐️野菜部:メロンを収穫しました🙂 美味しそうですね🙂

IMG_3423