観音寺総合高校 『SーMART』に参加しました!
2023年12月16日 12時39分観音寺総合高校で開催された『SーMART』にご招待を受け、参加しました。環境クリエイトの専攻生が参加し、苔玉つくりや農産物の販売を通じて、笠田高校のPRや交流を行いました。参加いただいた方の笑顔が印象に残りました。
観音寺総合高校で開催された『SーMART』にご招待を受け、参加しました。環境クリエイトの専攻生が参加し、苔玉つくりや農産物の販売を通じて、笠田高校のPRや交流を行いました。参加いただいた方の笑顔が印象に残りました。
「楽しく、元気よく、奉仕活動をしよう!」と取り組んだ、私たちの笑顔をお届けします。
11:20の終了時刻まで、一生懸命取り組みました。たくさんのゴミを、観音寺市で収集していただきました。
笠高ボランティアを実施するにあたり、ご協力くださいました県西讃土木事務所や観音寺市の皆さま、
当日一緒になって清掃活動をしてくださった地域の皆さま、
本当にありがとうございました!!
琴弾公園での奉仕活動の様子をご覧ください。
落ち葉や花がらがたくさんあります。
笠高ボランティアは、昭和40年12月の冬休み、有志の生徒が実習を兼ねて奉仕活動を行ったのが始まりです。
現在は、学校行事として、本校周辺と琴弾公園の清掃活動を行っています。
12月15日(金)くもり、8:45開催式
普段お世話になっている地域の方への感謝の気持ちを大切に、交通安全に気をつけて行ってまいります!