koukun

笠田高校のホームページへようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

笠高生、萩まつりに出演中😊

2023年9月23日 12時41分

第36回萩まつり、萩原寺会場で、書道パフォーマンスに、出演しました✨

この後13時30分より、華道部が生け花パフォーマンス🌸に出演します。

詳しくは、部活動のページをご覧ください😌

DSC_5708

DSC_5762

マルナカ豊中店で即売してます✨(果樹部)

2023年9月23日 09時33分

マルナカ豊中店で、梨各種、早生柿、新米、ジャム、ドライフルーツを販売しています☀️

アスパラガスはすでに完売💦

12時過ぎまでの予定ですが、完売終了です。お早めにどうぞ👍

※写真が白浮きしています。ご了承ください。

DSC_5631

DSC_5630

DSC_5635

たくさんのお客様に買っていただいています。

DSC_5645

DSC_5636

三豊ケーブルテレビと四国新聞社の取材も受けました😆

DSC_5650

課題研究の取り組み(生活デザイン科)

2023年9月20日 18時11分

3年生課題研究で保育を選択している生徒の取り組みを紹介します!

今日は、香川短期大学子ども学科の安藤千秋先生が出前授業をしてくださいました。

テーマは「子どもの発達と遊び」。

絵本の読み聞かせや、ペープサート、指人形などさまざまな遊びを体験しました。

DSC_5612

DSC_5617

DSC_5611

DSC_5625

これから自分たちで、手遊びや読み聞かせなどの研究に取り組んでいきます。

機械を用いた実習(果樹部)

2023年9月12日 17時00分

本日は3年果樹専攻生が機械を用いた実習を行いました。除草作業にはハンマーナイフモア、モップ式刈払機を使用します。専攻生は先生の説明を聞いて、安全に使用していました。

230912135243121

230912134749546

また、圃場の一部を改植しています。ここではバックホーを用いて掘削の実習を行いました。生徒は操作が難しいと言っていましたが、安全に使用していました。

230912124707341

230912134602661

1年生言語文化の授業

2023年9月12日 11時27分

1年生言語文化では、漢文の「格言」を学んでいます。

先生の説明を聞き、丁寧にノートをまとめている様子をご覧ください。

「人事を尽くして」の言葉通り、生徒は自分の力限り最善を尽くして授業に臨んでいます!

DSC_5479

DSC_5487

DSC_5493

DSC_5499

DSC_5501-1