koukun

笠田高校のホームページへようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

幸水梨の出荷が始まりました(果樹部)

2023年8月7日 14時29分

笠田高校の梨は、甘さの中に程よい酸味があり、瑞々しくてとてもおいしいです。

シャインマスカットとともに、果樹部は最盛期です😆

IMG_1970

IMG_1969

IMG_1972

資格取得!〜フォークリフト特別教育の巻〜

2023年8月4日 15時10分

今週の水曜日から、フォークリフト特別教育の講習が始まりました☆

フォークリフトとはパレットに積まれた荷物など重い資材を運ぶ際に用いられる機械で、本校の卒業生が就職先で扱うことも少なくありません!そんなこともあり、多くの生徒が受講しています。

1691121193083コマツ教習所からの講師の先生に指導を受けながら、操作について学んでいます!普段の授業でも機械を扱うことが多くないため、慣れるまでには少し時間がかかりそうです。

1691121191130

リフト部分はこんなに上まで上がるんですね!(゚∀゚)事故防止のためにも、積載量は必ず守って運転しましょう!

メロンの収穫時期です(農産科学科 野菜部)

2023年8月2日 14時42分

農産科学科の野菜部です。現在、メロンの収穫の真っ最中です。

IMG_3295

メロンのネット出現時に傷をつけると、こんなことができちゃいます。3年生の野菜専攻生の作品です。

このメロンは販売してませんが、おいしいメロンは高瀬の良心市で時々販売しています。よかったらぜひ! 

☀秋冬用草花の播種☀

2023年8月2日 12時52分

本日も暑いですね。気温計が何℃を指しているか、みなさん分かりますでしょうか。

1690949748877

正解は35〜36℃です!

写真は最高最低気温計というもので、現時点の気温以外に最高温度や最低温度も測れるものになります。温度計を見るに、39℃近い日もあったということでしょうか…。

そんな中、草花部ではパンジーやビオラ、ハボタンなどの秋冬用草花の種まき(播種)をしました。秋冬に用いられる草花の種まきがこんなに暑い時期に行われるんです。皆さん、知ってましたか?

植物によっては冷蔵庫で発芽させます。温度を始めとした様々な環境を調整して、発芽が揃うように、発芽数が多くなるようにしています。1690949749236

生徒の皆さん、熱心に黙々と種まきをしてくれていますね。

1690949749150

種まきして1週間、芽が出ているのはハボタンです。ハボタンは発芽がとても早く、1〜2日で芽を出します!

1690949749289

今後もどんどん種まきをしていきます。今年も秋に向けて動き出した草花部でした♪