午後からは、雨が降ったり止んだりの天気となりました。昼食後、名護パイナップルパークへ入園し、パイナップル号に乗って、園内の植物を見たり、展示されている恐竜を触ったりしました。みんなで食べたパイナップルソフトクリームはとっても美味しかったです❤️ むら咲むらでは、ブレスレット作りや琉球衣装体験、黒糖作り体験、吹きガラス体験など、それぞれが希望した体験をしました。昼食、夕食と、美味しいご飯もいただき、今日も充実した1日となりました。
いよいよ明日は、最終日。普通科は沖縄盲学校を訪問します。保理科は、国際通りを散策する予定です。
今日の沖縄は曇り時々雨ですが、午前中は雨は降りませんでした。
今日の午前中は、琉球窯で素焼きシーサー作り体験をしました。それぞれが自分の好きな顔、好きなフォームを考えて作成し、素敵なシーサーが完成しました!
6月14日(水)〜16日(金)沖縄に修学旅行に行きます。
今日は1日目です。那覇空港あたりは土砂降りでしたが、バスに乗って美ら海水族館に向かいました。美ら海水族館では、科学へジャンプでもお世話になっている横山先生に触察プログラムをお願いし、ウミガメの赤ちゃんを触らせてもらいました。アオウミガメ、アカウミガメ、タイマイのそれぞれの赤ちゃんを触り、ウミガメについていろいろと教えてもらいました。美ら海水族館の大水槽で優雅に泳ぐジンベイザメも見学しました。お忙しい中、教えてくださった横山先生、ウミガメ担当の皆さん、どうもありがとうございました。
夕食は、刺身や天ぷら、そして沖縄ならではのジーマミー豆腐や海ぶどうなどを美味しくいただきました。
2日目は、琉球窯、名護パイナップルパーク、体験王国むら咲むらに行く予定です。
寄宿舎では毎月防災訓練を行っています。
5月30日(火)の防災訓練では地震を想定し、
一時避難の後、安全な教室まで避難しました。
今回寄宿舎防災訓練に初めて参加した舎生がいましたが、
落ち着いて指示を聞いて指定場所まで避難することができました。
今年度最初のお話会がありました。
高松市中央図書館の方々が来てくださり、絵本の読み聞かせをしてくださいました。
小学部6年の司会で始まります。
幼稚部5歳児さんも参加して、お話の世界を楽しみました。
次回は7月の予定です。図書館の皆様、よろしくお願いいたします。
5月16日 火曜日、北海道から千歳化石会の方が本校を訪れ、化石の展示会が開かれました。北海道で発掘されたアンモナイトなど約100個の化石を、児童生徒が一つひとつ、手に取り、顔に近づけて見たり、指で触れたりしながら、およそ9400万~6600万年前の世界を体感しました。
令和5年4月28日(金)に、第1回かがわロービジョン研修会が開催されました。
はじめに、本校職員より「視覚障害のある子どもの理解と支援」の中で弱視児の理解や指導のポイントなど、支援する側が大切にすることについて講話がありました。
続いて、香川県視覚障害者福祉センターの中口潤一様より、「施設の紹介と福祉機関との連携」についてお話いただきました。視覚障害の方に使いやすい福祉用具の紹介やそれぞれの生活スタイルに合わせた使い方を分かりやすくご説明いただきました。
最後に、かがわ総合リハビリテーション病院の星川じゅん先生より、「香川スマートサイトの紹介と医療機関との連携」についてお話いただきました。視力・視野検査から見え方をしっかり把握し、支援に活かすことの大切さが分かりました。
4月27日(木)は本校の創立記念日でした。
幼小学部は、高松市峰山公園に行きました。
小学部6年生は、バスで峰山バス停留所まで行き、そこから歩いて登ります。
幼稚部の2名も集合して、新入生の歓迎会です。
その後は遊具で遊んだり、お弁当を食べたりしました。
残念ながら1名は不参加でしたが、楽しい時間を過ごしました。
好天の下、栗林公園まで歩いて行ってきました。せみの声やえさを求める錦鯉の口パクの音を聞いたり、つつじの花や梅の実を触ったりするなど、本校以上の歴史をもつ「国の特別名勝」でひと時を過ごしました。
4月7日金曜日
着任式と入学式がありました。
4月6日の離任式で7名の先生方とお別れしましたが、8名の新しい先生方が視覚支援学校に来てくれました。
入学式では、新しく2人が仲間入り!ようこそ視覚支援学校へ!
新しい先生、新しいお友達、これからよろしくね!
↓着任式の様子 ↓入学式の様子
4月6日木曜日
離任式、始業式がありました。
離任式では、7名の先生方が香川県立視覚支援学校を去ることになりました。
寂しくなりますが、新天地でも頑張ってください。
続けて行われた始業式では、新しい担任が発表されました。
記念すべき、香川県立視覚支援学校一回目の始業式でした!
↓離任式の様子 ↓始業式の様子
今日はいよいよメモリアルパーティーです。
この日のために、卒業生以外の舎生みんなで一生懸命準備を進めてきました。
【会食】
近隣の洋食屋さんのスペシャルお弁当をいただきました。
校長先生から、ロールケーキの差し入れも頂きました!
【ゲーム】
名付けて「第一回寄宿舎国家試験」です。合格できるかな?
「いろいろボウリング」人間ピンがなかなかの迫力!
【記念品贈呈、卒業生からのあいさつ】
「卒業おめでとう!」
最後はみんなのアーチで送り出しました。
思い出に残る、心温まる良い会となりました。
卒業生の皆さん、次のステージでも自分らしく進んでくださいね!
3月8日(水)のメモリアルパーティーに向けて、
着々と準備が進んでおります♪
学齢舎生と指導員による出し物は、「いろいろボウリング」に決まりました!
司会や音楽係などの役割分担をしたり、
ボウリングのピン(音の仕掛けあり★)を作ったりしました。
他にも、景品となるお菓子の買い出し・袋詰めや
案内状の製作・配布など協力して準備してきました。
成人舎生による「第1回寄宿舎国家試験」(4択クイズ)や、
会食(お弁当)もあります♪
卒業生とのお別れは寂しいですが、
感謝と激励の気持ちが伝わる会になるといいですね・・・!
しっかり楽しみましょう!(≧◇≦)
中学部全員で四国水族館に行ってきました。
水槽の魚をたくさん観察できました。
イルカショーは、正面からイルカたちが高くジャンプしたり、回転したりするのを見れました。
イルカショーの後は、イルカたちがすぐそばまで来てお見送りをしてくれました。
中学部全員での校外学習は、とても楽しかったです。
今日は幼小学部全員で校外学習に行ってきました♪
目指すは綾川町にあるいちご農園と大型商業施設です。
高松駅に集合し、みんなはりきって出発!
ことでんに乗るため、自分たちで切符も購入しました。
心地よい揺れを感じながら、今日の楽しい活動に期待が膨らみます☆
いちご農園のハウスに入ると、あま〜い香りでいっぱい!
事前学習でいちごを摘む練習をしてきたので、本番もやる気モード全開です。
おいしいいちごを口いっぱいに頬張りました☺
昼食は大型商業施設へ!
レストランでテイクアウトしたりフードコートで注文したりして、
みんなでおいしく いただきました。
幼稚部さんはここで解散となりましたが、小学部のみんなは
ことでんとJRを乗り継いで学校へ。
お腹も心も大満足の校外学習となりました♪