お知らせ
・令和8年度教育実習生の受入れについて掲載しました。
・令和8年度教育実習申込書を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムvol.2を掲載しました。
・令和7年度高等部入学者選考要項を掲載しました。
・学びと育ちの相談センターのページに冬季教育相談会の資料を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムを掲載しました。
・令和6年度就学相談についてのページを更新しました。
・令和6年度「どろんこ教室」の予定を掲載しました。
・「研究活動」のページに資料を掲載しました。
・令和7年度教育実習受け入れ要項を掲載しました。
・「行事予定」のページに学校だよりを掲載しています。
新着情報
西部支援NEWS
歩行学習
2019年5月23日 18時12分今年度一回目の歩行学習がありました。
1年生は初めてでしたが、全員最後まで歩けました。
気温が高かったけれど頑張りました。
ソフトボール大会
2019年5月20日 16時59分5月16日に、第3回香川県特別支援学校知的障害教育校ソフトボール大会が行われました。
前日の15日に壮行会が行われました。
監督の指示のもと、アップに力が入ります。
開会式の後、第1試合の前に円陣。
大きな声で気合を入れます。
力いっぱいのプレー!
3人のピッチャーが投げぬきました。
ベンチの応援も真剣です。
第1試合の対附属戦は8対7で勝利!
決勝戦では東部養護に敗れましたが、準優勝という結果でした!
閉会式ではカップとメダル、賞状をいただきました。
学校では手作りの横断幕で迎えられ、うれしさいっぱいの大会となりました。
第41回運動会が開催されました
2019年5月12日 13時50分「西部の力 熱き令和の風に乗れ!」のテーマのもと、第41回運動会が開催されました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
新1年生
2019年4月26日 18時09分部集会で一人ずつ自己紹介をしました。
名前と好きなことを発表しました。
今年は9名の新入生です。仲良くしてね!
運動会テーマ
2019年4月25日 16時55分生徒会書記の仕事として、運動会入場門に掲げるテーマを書いてくれました。
大きな紙に書くのは緊張したようですが、立派に書き上げてくれました。
交通安全教室がありました
2019年4月23日 17時47分40km/hで走る車がブレーキをかけて停止するまでの様子を見ました。
車はすぐに止まれないことが分かりましたね。
自転車の乗り方について学習するグループと、交差点の渡り方を学習するグループに分かれ、観音寺警察署の方からご指導をいただきました。
高等部前期生徒会役員選挙
2019年4月19日 16時44分4月19日、前期生徒会役員選挙がありました。
候補者はしっかりとした演説で、自分のやる気をアピールしました。
応援演説やパフォーマンスにも力が入ります。
自分の思う候補者に投票しました。
即日開票、新役員が選出されました。新役員のみなさん、頑張ってください!遠足
2019年4月15日 18時00分
観音寺市の運動公園へ遠足に行きました。
天気が良く、ポカポカした陽気の中、楽しく歩きました。
滑り台やネット渡り、ブランコ、ジャングルジムなど遊具で元気に体を動かしました。
春の風が気持ちよかったね!
お弁当も最高でした。
学年の違う友達ともふれあい、仲良く1年間のスタートを切ることができました。
高等部遠足
2019年4月15日 16時39分4月12日、観音寺市の公園に遠足に行きました。
出発!!
天候にも恵まれ、グループ対抗オリエンテーリングを楽しみました。
桜の花がきれいでした~!
オリエンテーリング上位3チームは表彰されました。
みんなで食べるお弁当もおいしかったです。
高等部オリエンテーション
2019年4月10日 16時23分オリエンテーションがありました。
新1年生15名を迎え、にぎやかな高等部になりました。
今日は高等部の生徒、先生全員が自己紹介した後、高等部の生活について話を聞きました。
1年生のみなさん、新しいことがたくさんで緊張していると思いますが、早く学校に慣れて、一緒に楽しく過ごしましょう。
入学式
2019年4月9日 17時23分 入学式がありました。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
今年度は、小学部9名、中学部8名、高等部15名の児童生徒が入学しました。
新入生誓いのことば。新入生代表が校長先生に堂々と手渡しました。
離任式・始業式
2019年4月8日 16時07分 進級おめでとうございます。
平成31年度がスタートしました。
離任式では、お世話になった14名の先生方とお別れをしました。
先生方のお話を聞いたり、一緒にダンスを踊ったり・・・。
たくさんの楽しい思い出がよみがえってきました。
「夢」を歌ってお見送りをしました。
とても寂しいですが、また香川西部養護学校に子どもたちの姿を見に来てください。
本当にありがとうございました。
また、宇野典子校長先生の着任式がありました。
今年度は94名の児童生徒、79名の職員です。
新しい友達や先生と一緒に、1年間「明るく楽しく元気よく」がんばりましょう。