授業紹介【電子機械科】
2025年5月27日 19時29分今日は、3年生のローテーション実習の内の1班、CNC旋盤の実習を紹介します。
直径46mm、長さ80mmの材料をCNC旋盤で加工して作るものを考えています。この班の生徒達は、オリジナルのペン立てやりんごの形を削り出そうと図面から座標を拾い出し、プログラムを考えていました。
みんなで協力して活動していたので、良い作品ができるのではないでしょうか。
今日は、3年生のローテーション実習の内の1班、CNC旋盤の実習を紹介します。
直径46mm、長さ80mmの材料をCNC旋盤で加工して作るものを考えています。この班の生徒達は、オリジナルのペン立てやりんごの形を削り出そうと図面から座標を拾い出し、プログラムを考えていました。
みんなで協力して活動していたので、良い作品ができるのではないでしょうか。