【農場】梨の人工授粉
2025年4月9日 15時33分2年生総合実習の時間に梨の人工授粉を行いました🌸
⬆️幸水梨
⬆️幸水梨
⬆️左手前・愛宕梨、右側・新星梨
⬆️後ろの大木・ツーリ(慈梨)
柱頭を狙って丁寧にできていました✨
2年生総合実習の時間に梨の人工授粉を行いました🌸
⬆️幸水梨
⬆️幸水梨
⬆️左手前・愛宕梨、右側・新星梨
⬆️後ろの大木・ツーリ(慈梨)
柱頭を狙って丁寧にできていました✨
着任式、対面式を行いました🌸
着任式された先生方、よろしくお願いします👩🌾
その後、対面式を行いました。
⬆️左側2・3年生、右側1年生
生徒会長の伊藤さんの歓迎の言葉を述べ、新入生代表の木下さんがあいさつを述べました✨
校歌も早く覚えましょうね🎤
本校職員を対象に農場見学会を実施しました✨
今回は豚の自然交配です🐷
農業科以外の先生にお越し頂き、農場での取組をお伝えする機会として企画しています✨
その様子を少しお伝えします!
この作業は、肉用の豚を肥育または畜産を経営する上でとても大事な作業になります⚠️
明日は人工交配を行います!
明日4月9日(水)より、笠田高校中央農場で野菜苗の販売がスタートします!
平日のみ 9時から16時
4月12日(土)はマルナカ豊中店で販売します。9時から13時頃です。
トマト、ナス、ピーマン、パプリカ、かぼちゃ、きゅうり、ゴーヤ、スイカ など
時期によって出ていない苗もあります。
15日(火)は新鮮市も開催されます。
是非お越しください。
今年度もよろしくお願いいたします🌸