果樹部「科目内実習」👩🏻🌾(2年)
2024年11月14日 13時21分1️⃣農産科学科2年、本日の科目内実習の様子です。
2️⃣明日出荷する学校給食用の駿河柿を収穫しました。後輩のためにと、丁寧に収穫していました✨
3️⃣ブドウに元肥を施しました。風向きに気をつけて、実施しました。
4️⃣先日、運搬した藁にはビニールで被覆しました。
1️⃣農産科学科2年、本日の科目内実習の様子です。
2️⃣明日出荷する学校給食用の駿河柿を収穫しました。後輩のためにと、丁寧に収穫していました✨
3️⃣ブドウに元肥を施しました。風向きに気をつけて、実施しました。
4️⃣先日、運搬した藁にはビニールで被覆しました。
⭐️生活デザイン科3年生保護者の方を対象にファッションショーを実施しました。最後にお手伝いいただいだフードコースの皆さんと全員で記念撮影📸
⭐️農産科学科2年生の実習の時間に、来年使用する藁を下原農場から中央農場のブドウハウスへ運搬しました。
⭐️この藁は、以前に下原農場で稲刈り後に立てて乾燥させたものです。
⭐️トラック2.5車分運搬しました🚚来年のブドウの敷きワラ等で使用します🍇
⭐️今日は、食物調理技術検定3級の本番でした。二か月間頑張ってきたので、うまくできたと思います。
⭐️「打ち込みうどん」と「まんばのけんちゃん」。今日は、讃岐の郷土料理に挑戦🍲
⭕️うどんも自分たちで打ちました!(^^)‼️
⭕️とてもコシのある麺ができました。