koukun

笠田高校のホームページへようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

子豚が産まれました🐖【畜産部】

2025年4月3日 09時55分

昨日子豚が8頭産まれました。

IMG_1382

豚は1回の出産で10頭ほど産みますが、母豚のお産経験が今回2回目ということで8頭と少し少なめです。

IMG_1381

昨日の午前3時から産み始めて15時までかかりました。かなりの難産で母豚の体力がなくなりかけていたのですが、無事終えることができました。

IMG_1379

8頭のうち1頭だけ模様がついた豚です。とても可愛いです。

明後日4月5日に先日出荷した豚のお肉を量販店で販売致します。よろしければお手に取っていただきご賞味ください。

【農場】梨園定点観測🍐

2025年4月2日 17時00分

笠田高校中央農場の梨園です🍐

梨の開花が始まりました🌸

梨はサクラと同じバラ科です。

サクラのような花を咲かせます。

1000002866

1000002858

また、梨の葯は開花初期はピンク色をしています。この中に花粉が入っています。

1000002860

開花して日が経つと葯の花粉が無くなり、黒色に変わります。

葯が黒色に変わる前に人工授粉を行います✨

1000002862

【農場】実習スタート▶️

2025年3月30日 20時40分

⭐️今日の当番実習です。今日は、新2年生が2人。新しいことをどんどん覚えてくださいね😊

IMG_2449

【食品科学科】ベーグル製造実習👨‍🍳🍞

2025年3月27日 21時04分

春季休業中の当番実習で、新3年生たちがベーグルの製造を学びました🥯🧑‍🍳

IMG_0055

まずは材料の計量から❣️

「美味しいベーグルを作るぞ💪」と気合十分😁

IMG_0003

楽しみながら、生地を捏ねました👍

IMG_0004

IMG_0006

生地の出来具合を先生がチェック😉「合格💯」

IMG_0010

成形しやすいようにベンチタイムでーす👐

IMG_0013

発酵の様子を、この目でしかと確認しました👌😉

そしていよいよ成形🥯✨

IMG_0017

IMG_0021

この生地を発酵させてケトリングをしてオーブンで焼きました😊👍

IMG_0036

(ケトリングとは発酵した生地を茹でること‥焼いた時に膨らみすぎず、ふっくらモチモチの食感になります😋❤️)

完成が楽しみ😊💖

IMG_0038

完成です✨✨🥯✌️

IMG_0040

IMG_0072

IMG_0046

IMG_0041

ここからさらにお楽しみ😆

各自で材料を持ってきて

オリジナルベーグルにアレンジしました✌️🥯🥗🍓🍗

IMG_0070

IMG_0047

IMG_0049

このように春休みという時間を有効に活用して楽しい実習をしながら、食品加工を学んでいます✌️😉

明日は新2年生の実習です❣️

お楽しみに😊