野球部ブログ for 2024

大会を見据えて

2023年9月3日 18時12分

 今週末から9月に入りました。夏休みが終わり、授業が始まります。今週は練習試合の内容を踏まえて、走塁と守備の強化に重点を置いた練習に取り組みました。そのようななかで週末の練習試合を迎えました。

 2日(土)にはビジターゲーム2試合を実施しました。第1試合(4−3 勝ち)は初回に連打で2失点、2回にはエラーで1失点する苦しい立ち上がりでしたが、その後は投手を中心にアウトを重ね、無失点を続けました。そのようななか、迎えた8回に犠牲フライと長打で3点、9回にも連打で1点を挙げ、逆転勝利しました。第2試合(2−4 負け)は毎回ランナーを背負いながらも最少失点で切り抜け、5回まで4失点ながら、なかなか得点が奪えない、という展開でした。しかし、後半にリリーフした投手が0点に抑える好投を見せると、攻撃陣も奮起し、2得点を挙げました。最終回は同点のランナーを出すものの得点できず、敗れました。試合には敗れましたが、強豪相手に接戦できたことで成長を感じられたゲームとなりました。

 3日(日)にはホームゲーム2試合を実施しました。第1試合(1−5 負け)はランナーを背負いながらも守りで粘りを見せていましたが、5回に連打で失った4点が勝敗を分けました。第2試合(1−7 負け)は終始ランナーを背負いながらのゲームでじわじわと得点差を広げられてしまいました。守備に関して、練習の成果を出すことはできましたが、守り勝つにはもう一段階成長が必要だと感じられたゲームでした。

 1日(金)に秋季県大会の抽選があり、23日(土)9:00よりレクザムスタジアム高松にて、藤井高校との2回戦が決まりました。一戦必勝で勝ち抜くために、残された時間を大切に使っていきます。

20230903_yakyu

手応えと新たな課題

2023年8月27日 09時21分

 夏休みも後半に差し掛かり、今週から課外授業が始まりました。練習は「ボールを見る」に重点を置き、守備練習を中心に取り組みました。

 26日(土)にはホームゲーム2試合を実施しました。第1試合(7−3 勝ち)は初回に先制し、中盤に追加点を奪い、守備では最少失点で守り抜く、というゲーム運びで勝ち切ることができました。第2試合(16−7 勝ち)は終盤に投手が制球を乱し、大量失点する場面がありましたが、序盤から得点を重ねられたこと、その回以降に守備を立て直せたことで勝利に繋げました。

 27日(日)にもホームゲーム2試合を実施しました。第1試合(0−7 負け)は守備面でも攻撃面でも、つなぐプレーのミスが出て点差を広げられてしまいました。1つ1つのプレーの精度の向上が課題であることが明確にできた試合でした。第2試合(5−3 勝ち)は先発投手が粘り強く投げ、自身初の完投勝利を挙げた試合でした。攻撃面では連打で複数得点するイニングを作れたことが勝利に繋がりました。

 2日間の試合を通して、ボールを見る、ということができるようになっていることが実感できました。ここから、試合に勝つためのプレーを磨き、勝つ確率を上げていきます。

20230827_yakyu

遠征での学び

2023年8月20日 13時48分

 15日(火)〜17日(木)の日程で大分県への遠征を実施しました。天候が心配されていましたが、無事に全試合を実施することができました。

 16日(水)の第1試合(1−16 負け)は相手チームの鋭いスイングと積極的な走塁に翻弄されました。攻撃面でも封じられていましたが、最終回にヒットが出て1点を返すことができたのは成果でした。第2試合(5−14 負け)は守りの面では相手の攻撃を止めることはできませんでしたが、好機を活かして5得点につなげられたことは成果でした。対戦相手は大分県内トップクラスの進学校で、平日の練習時間は2時間と、三木高校と共通する点が多い学校で、取り入れられることも多くありました。このチームに勝ちきれるチームを目指して、成長しようと試合後に話し合いました。

 17日(木)の第1試合(2−5 負け)はボールを見ることに重点を置いたことで、守備のミスを減らすことができました。この試合を勝ちにつなげるため、走塁の状況判断や走者を進塁させる攻撃を磨いていきます。第2試合(1−11 負け)は2回の8失点が大きく響いた試合でした。いかに最少失点で切り抜けていくか、ということがこのチームの大きなテーマになっています。前後際断、切り替えて次のプレーに集中することで勝利の確率を上げていきます。

 遠征を通して、普段と違う環境での試合を通して、学べることが多々ありました。これらを力にし、秋季大会の準備を進めていきます。

20230820_yakyu

野球をやろう!

2023年8月12日 13時23分

 試合続きの1週間が終わり、今週は新チーム結成からチームのテーマにしている「ボールを見る」「実戦に強くなる」に重点を置いた練習に取り組みました。

 一方で、9日(木)、10日(金)には、白山小学校、氷上小学校の児童クラブの子どもたちを対象に野球教室を実施しました。暑い時期のため、限られた時間内での開催でしたが、子どもたちを楽しませるためにどうするかを考え、実際に喜んでくれる様子を見て、高校生も満足げでした。小学生の子どもたちがスポーツに興味を持ってもらうきっかけにできれば幸いです。

 12日(土)にはビジターゲームを実施しました。第1試合(3−8 負け)は強豪に対し、テーマを持って挑み、成果を実感できた試合でした。この点差を大会でひっくり返せるように練習に取り組みます。第2試合(3−13 負け)はコンスタントに得点される中で終盤の大量失点で大勢が決した試合でした。中盤で出したランナーを得点につなげられていれば違う展開にできたので、しっかりとランナーを進める攻撃を大切にしていきます。

20230812_yakyu1 20230812_yakyu2

高松大会を経て

2023年8月6日 12時53分

 8月1週目の今週は高松大会がありました。1日(火)の初戦(4−10 負け)は5回まで0−1の緊迫した展開でしたが、連打でこちらが先に失点してしまい、流れを渡してしまいました。3日(木)の敗者復活戦1回戦(3−2 勝ち)では前回の試合で流れを渡してしまった中盤を粘って守りきり、同点の7回の勝ち越し打が決勝点を生み、勝利しました。同日の2回戦(8−1 勝ち)は好走塁が光り、終始三木高校のペースで試合を進めることができました。4日(金)の敗者トーナメント決勝(6−8 負け)では、常にリードを許しながらも粘って食らいついていましたが、終盤の失点が決勝点となり敗れました。炎天下の中、4試合を戦いましたが、粘り強く戦えた部分と、ミスで流れを渡した部分がありました。どんな状況でも粘り強く戦うために、技術の向上はもちろん、チームのムード作りも大切だと実感できた大会となりました。

 6日(日)にも練習試合2試合を実施しました。第1試合(7−15 負け)は初回の攻撃が噛み合い、リードを持って試合を進めることができましたが、中盤以降にじわじわと点を重ねられ、終盤にひっくり返されたゲームとなりました。大差で敗れましたが、いかに得点につなげるかという攻撃面の課題に対しては成果の出た試合でした。第2試合(7−4 勝ち)は初回から相手投手を攻略し、得点を重ねた上で、最少失点で守り切っての勝利となりました。このチームでの勝ち方を全員で共有できるような試合となったので、イメージを持って練習し、精度を上げていきます。

20230806_yakyu

勝ち切る

2023年7月30日 12時39分

 今週は県大会の決勝があり、英明高校が優勝を決めました。決勝戦の中継を観戦した後、ミーティングを行い、自分たちに足りないこと、今後身につけていきたいことを整理しました。力あるチームと互角に戦えるよう、実力を磨いていきます。

 29日(土)にはホームゲーム2試合を実施しました。第1試合(1−0 勝ち)は初回に掴んだ1点を完封リレーで守りきり掴んだ、新チーム初勝利でした。攻撃面の課題は多いものの、ミスのあとに守りきり、勝ち切ることができました。第2試合(3−13 負け)も初回に先制することはできたのですが、守りのミスに乗じて得点され、相手に主導権を握られました。

 アウトを取りきること、ランナーを得点につなげることでさらに勝利に近付けるので、つなぐプレーを向上させていきます。

20230730_yakyu

基準を上へ

2023年7月23日 17時47分

 夏休み直前の一週間。トレーニングの新メニューに取り組んだり、3年生のいないメンバーでの慣れない練習で試行錯誤しながら、最初の練習試合をむかえました。

 23日(日)の第1試合(3−6 負け)は序盤に出塁したランナーを進塁打で進め、優位に試合を進めていましたが最終回に連打を浴び、一気に引っくり返されてしまいました。一球の怖さを痛感した試合でした。第2試合(1−15 負け)は中盤の大量失点が響いた試合でした。2試合とも、守りの重要性が再確認できた試合となりました。つなぐ攻撃はできている部分も多いので、さらに磨き、投手を中心に守り勝つ野球を目指します。

20230723_yakyu