サッカー部

高円宮杯U-18サッカーリーグ香川県1部第12節【サッカー部】

2024年9月7日 22時15分

9月7日(土)、高松市立りんくうスポーツ公園にて、リーグ戦第12節vs香川県立高松北高等学校戦が行われました。

試合結果 0-1(前半0-0、後半0-1) 敗戦

9月とは思えない気温の中での90分ゲームは、拮抗した試合でしたが、勝負所でシュートの判断、決定力不足が結果に現れた試合となりました。

暑い中送迎や応援していただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。

IMG_9988 IMG_9991

県高校総体【サッカー部】

2024年6月2日 15時29分

6月2日(日)

 香川県総合運動公園サブグラウンドにて、高校総体準々決勝 大手前高松高等学校戦が行われました。

試合結果 1-5(前半0-2、後半1-3)敗戦

 保護者の方々はじめ、たくさんの方々が応援してくださいましたこと、感謝しております。どうもありがとうございました。

IMG_8890 IMG_8907

IMG_8914 IMG_8919

IMG_8920

県高校総体【サッカー部】

2024年6月1日 22時36分

6月1日(土)

高松市立東部運動公園にて、3回戦 高松第一高等学校戦が行われました。

試合結果 4-0(前半2-0、後半2-0) 勝利

明日、香川県総合運動公園サブグラウンドにて、準々決勝 大手前高松高等学校戦が行われます。

IMG_8816 IMG_8820

県高校総体【サッカー部】

2024年5月28日 15時27分

5月26日(日)

 香川県高等学校総合体育大会の2回戦 香川県立多度津高等学校戦が行われました。

 試合結果 13-0(前半4-0、後半9-0) 勝利

 保護者の方々はじめ、多くの方に応援していただきありがとうございました。

 3回戦は6月1日(土)10:30より、高松市立東部運動公園にて高松第一高等学校戦が行われます。

IMG_8786 IMG_8794

高円宮杯U-18サッカーリーグ香川県1部第5節【サッカー部】

2024年5月11日 18時00分

5月11日(土)

 本日、瀬戸大橋記念公園球技場にてリーグ戦第5節 大手前高松高等学校S戦が行われました。

試合結果 2-0(前半2-0、後半0-0) 勝利

 保護者の皆様、遠方まで送迎ありがとうございました。遠征を経て少しずつですが良くなってきました。まだまだこれからですが、県総体に向け、できる限りの良い準備をして臨みたいと思います。

IMG_8502 IMG_8505

高円宮杯U-18サッカーリーグ香川県1部第3節【サッカー部】

2024年4月20日 18時09分

4月20日(土)

 本日、香川県総合運動公園第2グラウンドにて、第3節 香川県立高松北高等学校戦が行われました。

試合結果 1-7(前半0-2、後半1-5) 敗戦

 本日も保護者の皆様始め、応援に来てくださった方々、どうもありがとうございました。

 次節、尽誠学園高等学校戦に向けて切り替えたいと思います。

IMG_8195 IMG_8203

高円宮杯U-18サッカーリーグ香川県1部第2節【サッカー部】

2024年4月13日 15時23分

4月13日(土)

 香川県総合運動公園第2サッカー場にて、リーグ戦第2節 カマタマーレ讃岐S戦が行われました。

試合結果 5-2(前半2-0、後半3-2) 勝利

 本日は気温が20度を超える暑い中の試合でしたが、今日もしっかりと走り切り勝利しました。次節も頑張りたいと思います。

IMG_8117

高円宮杯U-18サッカーリーグ香川県1部第1節【サッカー部】

2024年4月6日 18時00分

4月6日(土曜)、高松市立東部運動公園にて、リーグ戦第1節、香川県立高松東高等学校戦が行われました。

試合結果 5-0(前半2-0、後半3-0) 勝利

天候も良く、素晴らしい環境で、リーグ戦を開幕することができました。

また、結果についても勝利をおさめられたので、この勢いで次節も良い雰囲気で臨んでいきたいと思います。

香川県高等学校新人大会サッカー競技準々決勝【サッカー部】

2024年1月29日 08時25分

1月27日(土)、香川県営サッカー・ラグビー場にて、新人大会準々決勝 香川県立高松商業高等学校戦が行われました。

試合結果 志度 0-5 高松商業(前半0-2、後半0-3) 敗戦

たくさんの方々に応援していただき、どうもありがとうございました。

結果を真摯に受け止め、次年度のリーグ戦で結果で出せるよう努めてまいります。

香川県高等学校新人大会サッカー競技3回戦【サッカー部】

2024年1月22日 08時55分

1月20日(土)、小雨の中、新人大会3回戦 香川県立高松桜井高等学校戦が行われました。

試合結果 志度 2‐1 高松桜井(前半1-0、後半1-1) 勝利

苦戦を強いられましたが、たくさんの方々に応援していただき、粘り強く勝ち切ることができました。

準々決勝の相手は、高校選手権大会で敗れた香川県立高松商業高等学校です。

今度こそ勝利できるよう頑張ります。

香川県高等学校新人大会サッカー競技2回戦【サッカー部】

2024年1月14日 19時30分

1月13日(土)から始まった新人大会。

本校は2回戦からのスタートで、本日14日(日)、高松市立東部運動公園(人工芝)にて、香川県立小豆島中央高等学校と対戦しました。

試合結果 志度 8-0 小豆島中央(前半3-0、後半5-0) 勝利

本日も寒い中、保護者の方々、卒業生、先生方に応援していただき、最後まで気を引き締めて戦うことができました。

次戦は、1月20日(土)13:30より、高松市立りんくうスポーツ公園にて、香川県立高松桜井高等学校戦となります。

初戦で大量得点を挙げているチームなので、心して臨みたいと思います。

2023年活動納め【サッカー部】

2023年12月31日 13時30分

12月30日(土)、2023年最後の練習を行いました。遠征明けということもあり、怪我で見学者も多かったですが、倉庫の大掃除やグラウンドの整備をし、最後はゲーム形式で盛り上がりました。

志度高校サッカー部にとってこの一年は、高円宮杯U-18サッカーリーグでは、香川県1部で戦うことができ、前期に勝ち星を積み重ねられたことで、残留を決めることができました。

高校総体、高校選手権ではリーグ戦で惨敗であった高松商業高校と対戦し、高校総体は3回戦敗退、高校選手権ではベスト8という結果でしたが、差が縮まっていくのを感じました。

しかし、まだベスト4以上の結果が出せていないので、2024年はしっかりと結果が残せるよう活動していきたいと思います。

今年一年、ご支援いただいた保護者の皆様、関わっていただいた皆様、どうもありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

県外強化遠征【サッカー部】

2023年12月29日 20時30分

12月27日(水)〜29日(金)の3日間、滋賀県へ強化遠征に行ってきました。

京都府立山城高等学校様、立命館守山中学校・高等学校様、滋賀県立守山北高等学校様、滋賀県立八幡商業高等学校様、滋賀県立八幡高等学校様、三重県立宇治山田商業高等学校様、京都府立城陽高等学校様

どうもありがとうございました。

高円宮杯U-18サッカーリーグ香川県1部第17節【サッカー部】

2023年11月26日 09時00分

11月25日(土)、宝山湖ボールパークにて、リーグ戦 四国学院大学香川西高等学校戦が行われました。

試合結果 1-6(前半0-5、後半1-1)敗戦

立ち上がりから10分までに立て続けに失点し、苦しい試合となりました。試合の入りで何気ないプレーの甘さ、ポジショニングの悪さが失点を招き、その後は拮抗した試合であったこともあり、90分通して集中してプレーすることの難しさを感じました。

次節最終戦は、勝ち星をあげられるよう頑張ります。

高円宮杯U-18サッカーリーグ香川県1部第15節【サッカー部】

2023年11月18日 20時25分

11月18日(土)、宝山湖ボールパークにて、リーグ戦 尽誠学園高等学校戦が行われました。

試合結果 2-3(前半1-0、後半1-3)敗戦

宝山湖ボールパークはこの10月からオープンした新グラウンドで、素晴らしい環境でしたが、試合開始直前まで、強風で雨やあられが降る天候で、天然芝も水が溜まってしまっていました。しかし、試合開始時には、気温が低く風は強いものの、雨は上がりました。

高校選手権大会以降、怪我人が多く十分な練習ができていない中、何とか怪我人も復帰して初めて新チームでの公式戦を迎えました。

連携ミスや技術的なミスを減らす、チャンス時の判断や攻撃から守備、守備から攻撃への切り替えなどトランジションの速さなど、次節はもっと改善し、勝利したいと思います。

来年1月から始まる新人大会に向けて、みんなにチャンスがあるので、一人ひとりがレギュラー目指して競い合い高め合ってほしいです。