【農産科学科野菜コース】実習の様子(A2・A3)
2025年9月10日 17時30分夏休み明けにメロンを定植し、その管理を行いました(3年)。収穫は笠高祭前の予定です。
今日はいちごを定植しました(2年)。向きや深さを考えながら、丁寧に植えました。
良い苗を仕分ける二人。
おいしいいちごが収穫できるように、がんばりました。
タマネギ苗の予約を開始しました。詳細は学校まで連絡ください。
夏休み明けにメロンを定植し、その管理を行いました(3年)。収穫は笠高祭前の予定です。
今日はいちごを定植しました(2年)。向きや深さを考えながら、丁寧に植えました。
良い苗を仕分ける二人。
おいしいいちごが収穫できるように、がんばりました。
タマネギ苗の予約を開始しました。詳細は学校まで連絡ください。
本日9月の新鮮市を実施しました🍐
ご来場いただいた皆様ありがとございました✨
↑会場の様子です
↑学校祭に向けて会計の練習です
↑毎月たくさんの方にご来場いただいております
↑駐車警備も頑張りました。場内徐行運転にご協力いただき、ありがとうございました🚙
10月の新鮮市もよろしくお願いいたします✨
農産科学科2年生の課題研究が始まりました。
授業は毎週月曜日の1時間目にあります。
題材はトマトです🍅
スリット鉢に鉢替えして、生育調査を行いました📐
日々の管理をしっかりとしていきましょう✊
今月の新鮮市は、9月9日(火)14時から行います。
是非お越しください。
※生徒が駐車誘導をします。農場内は徐行運転でお願いします。
※マイバックをご持参の上ご来場ください。
※実施時間は20〜30分ほどです。
参加申込書(中学校) ← クリック