今年の夏にニュージーランドへの海外語学研修に参加した生徒の有志が、三木中学校ESS部部員に対して、プレゼンテーションソフトを駆使しながら、本校の海外語学研修やニュージーランドでの生活等についてプレゼンテーションを行いました。プレゼンテーションに続いて、本校生徒5名がそれぞれ三木中学校生のグループに入り、プレゼンテーションの内容等についての質疑応答や、海外での生活等についての意見交換を行いました。三木中学校生の真剣な姿勢に関心しながら、交流を深めることができました。このような機会をつくってくださった三木中学校の皆様、本当にありがとうございました。
<トップページに戻る>
昨夜帰国し、羽田空港直結のホテルで宿泊しました。ホテルでの朝食は格別で、おいしく頂きました。

今日も飛行機への搭乗が遅れましたが、12時30分頃無事三木高校に帰着しました。

研修地との気温差が20℃以上あり、改めてこちらの猛暑を痛感しました。しばらくは体調管理が難しそうです。
早朝にホテルを出発し、 オークランド国際空港へと向かいました。約1時間遅れて出発しましたが、無事成田空港に到着しました。今晩は羽田空港直結のホテルで宿泊となります。明日三木高校に帰着予定です。

今日は我々がオークランドへ来てから一番肌寒い一日でした。
朝、スタディセンターのMatipo School前でホストファミリーとお別れし、オークランド市街へと向かいました。

最初に訪れたのは、南半球で一番高いタワーである「スカイタワー」です。オークランド市街が一望でき、素晴らしい景色を堪能しました。床の一部がガラス張りになっている箇所があり、その厚さは38mmだそうです。

その後は5グループに分かれ、オークランド大学の学生の案内で大学内を見学しました。オークランド大学は生徒数30000人を超えるニュージーランド最大の大学です。広大なキャンパスの一部と、様々な施設を見学することができました。

午後は市内でショッピングをして楽しみました。今日はホテルで全員揃っての夕食です。
そしていよいよ明日は日本へのフライト予定です。
今日は、Matipo School での研修最終日です。午前中の授業では生徒全員がそれぞれ1分間スピーチをしました。身振り手振りを交えながら、自分の思いを伝えようとする姿勢が素晴らしかったです。


午後はFarewell Party の準備と練習を行い、本番に備えました。

17:30からFarewell Partyが始まりました。第1部は「三木高校の紹介プレゼンテーション」、「ハナミズキ(合唱)」、「英語演劇」が披露されました。

第2部では、「日本文化体験(書道、茶道、二人羽織、折り紙、トントン相撲、かるた、福笑い、お手玉、こま、けん玉)」、「上を向いて歩こう(合唱)」を披露しました。
全員に卒業証書が渡され、またお世話になったSandie先生とJoy先生に色紙を渡しました。名残はつきませんが、思い出に残る Farewell Party でした。

明日はオークランド大学訪問と市内観光を予定しており、明後日の帰国に備えます。
今日は午前中快晴でしたが、帰宅時には雨模様でした。One Tree Hill Collegeへの訪問は今日が最後です。軽食とお別れのセレモニーが準備され、生徒はバディとの別れを惜しんでいました。
One Tree Hill College内にはオークランド日本語補習学校の施設がありました。歴史を感じる建物です。

このCollege卒業生2名が今行われているパリオリンピックに出場(水泳とウエイトリフティング)しているそうです。

今日の天候は一時的に晴れたものの基本雨模様でした。午後からのOne Tree Hill College での研修は、昨日同様現地の高校生と行動をともにしました。昨日交流していることもあり、打ち解けた雰囲気で笑顔で取り組んでいました。
This college have a lot of art works.

現地の貸切バスでお世話になった、日本人ドライバーさんとは今日で最後となりました。貴重な情報をいただきありがとうございました。
今日は一日曇り空で、帰宅時には雨が降り出す肌寒い一日でした。午後はOne Tree Hill Collegeに移動し、歓迎行事の後、高校生とともに行動しました。一対一の行動で、会話に取り組む真剣な表情が印象的でした。明日、明後日もOne Tree Hill Collegeを訪問します。
One Tree Hill Collegeの名前は、写真の丘の上に一本の高い木があったことに由来するそうです。現在は木の代わりに塔が立っています。

今朝の気温は8℃、日中は16℃まで上がりました。天気は快晴で、オークランドに来て初めて雨の降らない1日となりました。今日は1日遠足です。スタディセンターに集合し、Honey Centre、Sheep World、Parry Kauri Park、Orewa Beachをめぐりリラックスした1日を過ごすことができました。
週末はホストファミリーと過ごします。
・Honey Centre

・Sheep World

・Parry Kauri Park

・Orewa Beach

今日の天候は午前は雨模様、午後は晴天に恵まれました。気温は朝10℃、日中16℃でした。午前の英語レッスンを終え、オークランド動物園へ向かいました。ニュージーランドやオーストラリアの固有動物を多く見ることができました。暗い部屋でしたがKiwiもいました。

今日の天候は晴れ、しかし時折雨。晴天でも必ず雨は降ります。気温は朝10℃、日中15℃で過ごしやすいです。午前中は英語のレッスンを行い、午後はオークランド博物館を見学しました。滞在時間が短く、すべてを見学することはできませんでしたが、全員での記念撮影をしました。

今日の天候は晴れと雨の繰り返し。気温は朝9℃、日中は14℃で昨日よりやや低めでした。午前中は英語のレッスンを行い、午後はPoiというマオリの伝統工芸品の作成をしました。休み時間には小学生がクラスまで遊びに来て、楽しい時間を過ごしています。しかし英語の会話には皆苦戦しています。
右の写真の紐のついたボール状のものがPoiです。
今日の天候は雨と晴れの繰り返し。気温は朝13℃、日中は16℃ほどで、日本の冬よりだいぶ温かいです。
全員元気に朝スタディセンター(MATIPO SCHOOL)に集合し、午前中は2つのクラスに分かれて英語のレッスンと歓迎の式典を行いました。可愛らしい小学生がどんどん話しかけてくるので、生徒も笑顔で英会話の練習に取り組んでいました。
昼食後は地元のショッピングセンターで買い物の時間を取った後、スタディセンターに戻り、ホストファミリーとともに帰っていきました。
