柔道部

柔道みらいプロジェクト【柔道部】

2024年6月19日 11時00分

17日(月)の練習会は本校生徒含め、30名程でいつもより少ない人数での稽古となりました。3年生も来てくれて後輩や中学生、小学生に稽古をつけてくれたり、アドバイスをしてくれました。参加者が少なかった分、普段なかなかできない高校生や社会人の方と稽古がしやすかったと思います。

次回は24日(月)です。
IMG_8661
IMG_8664
IMG_8665

四国高等学校柔道選手権大会【柔道部】

2024年6月17日 14時00分

6月16日(日)に鳴門・大塚スポーツパークソイジョイ武道館にて四国高等学校柔道選手権大会個人試合が行われました。

本校からは男子個人試合に中山さん、大隅さん、女子個人試合に池田さんが出場しました。

結果は以下の通りです。

男子60kg級 中山 1回戦敗退

男子100kg級 大隅 1回戦敗退

女子個人  池田 1回戦敗退、敗者復活戦1回戦敗退

四国の壁は高く、思うように自分たちの柔道ができず、3名とも悔しい結果となりました。

池田さんは来月全日本ジュニア四国予選、8月にインターハイと試合が続きます。積極的な柔道で、香川県の代表として頑張ってほしいです。

IMG_8641

IMG_8646

IMG_8655

柔道みらいプロジェクト【柔道部】

2024年6月11日 12時00分

昨日の練習会は本校生徒含め、60名弱の参加がありました。梅雨入りし蒸し暑い中、特に多くの小学生の参加がありました。

人数が多かったので立技は元立ち練習をしました。2分の5本を4セットしました。人数が多い合同練習では定番ですが、普段経験のない小学校低学年の子ども達には好評で、「楽しかったからまたこの練習がしたい」とリクエストをいただきました。しんどい稽古にも楽しさを感じ、頑張っていました。

保護者や指導者の方もたくさん見学に来て下さいました。ありがとうございました。

次回は17日(月)です。

IMG_8624

IMG_8628

IMG_8630

IMG_8632

柔道みらいプロジェクト【柔道部】

2024年6月4日 10時00分

昨日の練習会は本校生徒含め、50名程の参加者でした。小学校1年生から社会人の方まで多くの柔道家が集まりました。年齢や所属をこえた交流の輪が広がっています。社会人の方にも積極的に乱取り練習をお願いして充実した稽古ができていました。

次回は来週10日(月)です。

IMG_8562

IMG_8566

IMG_8586

県高校総体【柔道部】

2024年6月3日 15時00分

6月1日(土)、2日(日)に県高校総体柔道競技が県立武道館にて行われました。

団体戦男女、個人戦男女10名が出場しました。
結果は以下の通りです。
【団体】
男子 準々決勝 本校0ー5尽誠
女子 一回戦  本校2ー1尽誠
   準決勝  本校0ー3高商
【個人】
男子60kg級  中山竜 3位
男子66kg級  藤井  ベスト8
男子100kg級 大隈  3位
女子48kg級  林   3位
女子78kg級  池田  優勝
四国総体に中山、大隈、池田、インターハイに池田が出場することが決まりました。
この2日間、全体的に悔しい思いをした生徒が多かったと思います。
普段からできていない事は本番で急にできません。
1、2年生はこの悔しさを忘れず、これからの稽古やトレーニングで課題を克服し、成長してほしいと思います。
3年生は各自の目標を達成できなかったかもしれませんが、最後まで諦めない姿を見せてくれたと思います。お疲れさまでした。
四国総体、インターハイに出場する選手は一つでも上に勝ち上がれるようにまた稽古やトレーニングに頑張って行きます。
応援よろしくお願いします。
IMG_8525
IMG_8535
IMG_8543
IMG_8548

柔道みらいプロジェクト【柔道部】

2024年5月28日 10時00分

昨日の練習会は本校生徒含め、50名弱の参加がありました。この日は、運動会・体育祭の振替休業日だった子ども達も多く、大雨の蒸し暑い中でしたが、たくさんの小学生、中学生が参加していました。また、社会人の方も来てくれて高校生に稽古をつけてくれました。県総体前の本校生徒にとっても充実した稽古ができたと思います。ありがとうございました。

6月1、2日に行われる県総体には男女団体、個人試合に10名全員が出場します。インターハイ目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。

次回の練習会は6月3日(月)です。

IMG_8502

IMG_8505

IMG_8509

IMG_8508

柔道みらいプロジェクト【柔道部】

2024年5月14日 15時00分

昨日の練習会は本校生徒含め、40名弱の参加者でした。先日、柔道部員がボクシングを専門にしている本校職員にトレーニングの講習会をしてもらいました。そこで教えてもらったトレーニングをアップで取り入れてみました。新しいことをすると子ども達は楽しそうに取り組んでくれます。このプロジェクトを通して楽しく体を動かしたり、体力や技術向上に繋がっていると嬉しいです。

次回の練習会は5月27日(月)19時からです。

IMG_8427

IMG_8424

IMG_8431

IMG_8440

全日本ジュニア柔道体重別選手権大会香川県予選兼国体選考会【柔道部】

2024年5月7日 12時00分

5月6日(月)に全日本ジュニア柔道体重別選手権大会香川県予選兼国体選考会が県立武道館にて行われました。

本校からは男女7階級の個人戦に10名が出場しました。
男子60kg級  中山竜 ベスト4
男子66kg級  藤井  ベスト4
女子48kg級  林   ベスト4
女子78kg級  池田  優勝
優勝した池田さんは7月に行われるジュニア四国地区予選に出場が決まりました。
1年生も久しぶりの試合ということで、緊張した様子でしたが初戦突破した者もおり、これから楽しみです。
また、県総体まであと1ヶ月を切りました。今大会で見つかった課題をこれからの稽古で修正し、四国大会、インターハイ目指して頑張ります。
IMG_8380
IMG_8382
IMG_8386
IMG_8387

柔道みらいプロジェクト【柔道部】

2024年4月23日 10時00分

昨日の練習会は本校生徒含め、40名を超える参加者でした。

本校柔道部のOBもたくさん来てくれています。樋笠将太先輩(天理大3年)は技の指導も熱心にしてくれました。

雨で少し蒸し暑い中、参加者は打ち込みや乱取り稽古に一生懸命取り組み、汗を流していました。

次回は5月13日(月)です。

IMG_8320

IMG_8323

IMG_8325

IMG_8331

IMG_8334

柔道みらいプロジェクト【柔道部】

2024年4月16日 10時00分

昨日の練習会は本校生徒を含め、40名を超える参加者が集まりました。

本校同窓会の組織である飛翔奨学会の支援事業より昨年度、畳を12枚購入しました。より広く道場が使えるようになりました。ありがとうございました。

打ち込みや乱取り練習がたっぷりでき、よい稽古ができました。

次回の練習会は4月22日(月)19時からです。

IMG_8278

IMG_8279

IMG_8281

青少年育成プロジェクト事業【柔道部】

2024年4月15日 16時00分

4月13日(土)、14日(日)の2日間、本校武道場にて一般社団法人青少年育成アスリートプロジェクトによる育成プロジェクト事業が行われ、天理大学柔道部から本田祥万選手(4年生)、足立悠晟選手(2年生)が来校されました。また、このプロジェクトの事業運営に携わっている本校柔道部の卒業生である樋笠将太先輩(天理大学3年生)も稽古に参加してくれました。

この事業は、柔道の基本動作を通じて青少年の健康で健全な心身の育成を目指すことが目的で行われているそうです。今回は樋笠先輩が本校の卒業生ということで、学生の大会のみならず、シニアの大会や世界大会にも出場している2名の選手が来てくれ、技術指導や乱取り練習を一緒に行っていただきました。

2日間で70名を超える小中高校生が参加しました。組み手の重要性やポイント、技の入り方等細かいことまで丁寧に分かりやすく説明してくださいました。乱取り練習でもたくさんのアドバイスをいただき、充実した稽古を行うことができました。本田選手の内股、足立選手の背負投、一流選手の技を実際に教わり、組み合って乱取り練習をしたことは参加者のよい刺激になりました。さらに、これまでの経験談や普段の稽古への取り組み方、私生活の過ごし方についてお話してくださり、これまでの努力があって今のご活躍があることがよく伝わりました。大学生3名の人柄に惹かれ、生徒たちも積極的に質問したり、稽古をお願いしたりして、充実した2日間になりました。

本田選手、足立選手、樋笠先輩本当にありがとうございました。

IMG_8195

IMG_8212

IMG_8245

IMG_8210

IMG_8262

柔道みらいプロジェクト【柔道部】

2024年4月9日 16時00分

昨日の練習会は本校生徒含めて40名を超える参加者でした。この日は1学期始業式でしたが、多くの小学生、中学生、高校生、社会人の方が参加してくれました。

特に中学生、社会人の参加がいつもより多かったように思います。本校柔道部の先輩も来てくれて、活気のある稽古ができました。

次回は4月15日(月曜)19時からです。

IMG_8180

IMG_8183

IMG_8184

IMG_8189

県下高校柔道強化大会【柔道部】

2024年4月9日 11時00分

4月6日(土曜)県立武道館にて県下高校柔道強化大会が開催されました。この大会は県総体の団体戦シードを決める大会です。

本校は男子団体に新2、3年生4名で出場しました。結果は以下の通りです。

〈予選リーグ〉

本校3ー2尽誠  本校0ー4高商

1勝1敗で3、4位決定戦へ

〈3、4決定戦〉

本校0ー4英明

新学期が始まったばかりですが、3年生にとっては集大成の県総体まであと2ヶ月を切りました。悔いのないよう四国大会、全国大会を目指して頑張りたいと思います。

IMG_8107

IMG_8103

IMG_8109

IMG_8108

柔道みらいプロジェクト【柔道部】

2024年4月5日 10時00分

4月1日(月曜)19時より今年度1回目の練習会を行いました。春休みということもあり、本校生徒含め50名を超える参加がありました。

小学生、中学生、高校生、社会人と幅広い年齢の参加者が集まりました。人数が多かったため、乱取り中心の稽古ができました。

次回は4月8日(月曜)19時からです。今年度も毎週月曜日(考査中は除く)に練習会を実施予定です。ご都合がよろしければぜひご参加下さい。よろしくお願いします。

IMG_8092

IMG_8095

IMG_8093

柔道みらいプロジェクト【柔道部】

2024年3月20日 19時53分

3月18日(月)19:00より、今年度最後の練習会を実施し、本校生徒を含め50名以上の参加となりました。

約1年間練習会を実施し、たくさんの方に参加していただき心より感謝しております。

今回の練習会では、毎回参加してくれている牟礼スポーツ少年団の選手たちが、17日(日)に行われた全国少年柔道大会香川県予選で優勝したという嬉しい報告がありました。そのような選手たちに本校生が関わることができ、貴重な経験となっています。

来年度も練習会を継続していきますので、たくさんの方に参加していただけらと思います。

次回は4月1日(月)19:00から実施します。

IMG_3032

IMG_3044

IMG_3039