koukun

新着情報

学校の様子(ブログ)

【果樹部】梨園の切り株除去

2025年10月28日 15時34分
農産科学科

3年果樹専攻生が梨園の整備をしました。

園内に枯れてしまった樹が数本あり、切り株が残ったままの状態でした。

それを草刈りロボットの効率化等を図るために取り除きました。

IMG_3443

IMG_3447

IMG_3448

IMG_3449

IMG_3451

IMG_3452

IMG_3453

全部で5株除去できました✨

株間に余裕があれば、新植も計画していきたいですね!

干柿作製(2回目)

2025年10月27日 11時46分
農産科学科

農産科学科2年生が干柿を作製しました✨

2年生の科目内実習は、クラスを分割し、少人数で行っております。

今回は、前回と違うメンバーで干柿を作製しました。

限られた時間の中で、テキパキとできていました✨

WIN_20251027_10_12_13_Pro

WIN_20251027_10_12_50_Pro

WIN_20251027_11_12_50_Pro

WIN_20251027_11_13_13_Pro

【果樹部】専攻生の本日の実習

2025年10月24日 15時12分
農産科学科

本日は、梨と柿の収穫をメインに行いました✂

収穫した梨は「鴨梨(ヤーリ)」「今村秋」です。

この日曜日に開催されるイベントにて販売します。

WIN_20251024_09_12_23_Pro

WIN_20251024_09_41_13_Pro

柿は、早秋と大宮早生、伊豆を収穫しました✨

WIN_20251024_09_15_44_Pro

WIN_20251024_09_49_41_Pro

干柿作製【農産科学科2年生】

2025年10月22日 15時13分
農産科学科

農産科学科2年生が果樹の授業で干柿を作製しました。

まずは、柿を水で洗います✨

WIN_20251022_11_33_12_Pro

WIN_20251022_11_33_44_Pro

WIN_20251022_11_34_46_Pro

WIN_20251022_11_36_19_Pro

今日は雨で気温が低く、水が冷たかったですが丁寧にできました!

課題研究の中間報告を作成中💻【農産科学科3年生】

2025年10月21日 14時56分
農産科学科

農産科学科3年生の課題研究では、農業において興味・関心・疑問に思ったことに対して、1年間を通して調査・研究を行います。

それぞれのコースで、栽培・調査が終わり、パソコンでデータの集計をしています💻

WIN_20251021_14_49_03_Pro

WIN_20251021_14_49_21_Pro

笠高祭では、中間報告をモニターにて流します。

各専攻生の研究の成果をぜひご覧ください✨

笠田高校のホームページへようこそ