琴平高校非公式キャラクター ことぞうくん クリックで各部のページへ
新型コロナウイルス感染症対策について
感染症対策について、次の通りご理解・ご協力をお願いします。
●健康観察のお願い
・登校前に、検温等の健康チェックを各自で行ってください。
・校内等においては、手洗い、手指消毒、換気を徹底してください。
・4月1日より、学校教育活動に当たっては、マスクの着用を求めないことが基本となりました。
●学校へ速やかに連絡が必要なケース
・生徒本人が感染者と判明した場合
・生徒本人が濃厚接触者とされた場合
県の状況及び対策については こちら をご覧ください。
全国からの生徒募集について
令和3年度入学生の入試(令和3年2月と3月に実施)より、全国からの生徒募集が琴平高校で始まりました。本校で学びたいという強い意志を持ち、目的達成のために頑張ることができる生徒を募集しています。こんぴらさんのふもとの高校で、勉学に励み、部活動や生徒会活動、ボランティア活動に充実した高校生活を送りませんか。詳しくは、県教育委員会のホームページや下記資料をご覧ください。
また、全国の学生に向けての情報発信の場として、琴平高校の公式InstagramとYouTubeチャンネルが開設されました。生徒会が中心となって作成し、本校の魅力を紹介していきます。ぜひご覧ください。
琴平高校公式インスタグラムはこちら
【公式Youtube新着&おすすめ動画】
-
2022/2/24 公開
令和3年度琴平道校内発表会
-
2022/1/13 公開
【学校紹介MOVIE】琴高の流儀
-
2020/9/3 公開
【全国の学生必見!】こんぴらさんの麓にある琴高って知っとん?~学校紹介2020~
新着情報
- 2023年5月12日(金)
- 2023年4月28日(金)に遠足を行いました。その様子を「遠足」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2023年5月12日(金)
- 第3回四国高校生探究活動発表会において、3年生の越智さん、栗野さん、藤澤さん、三好さんの発表「『こんぴらスイーツ』を新しい観光資源に」が、優秀賞・金賞とファシリテーター賞を受賞しました。
詳細を「琴平道」に掲載しております。ぜひご覧ください。 - 2023年4月28日(金)
- 各大会において、各部活動が次の成績を収めました。
剣道部
植田平太郎範士旗争奪大会・村上済範士杯争奪大会
男子団体 準優勝(井上、新名亮、北山、須和、片桐、新名海、多田羅)
女子団体 3位(北野、福井、小塚、泰田、井口、谷、山神)
国体一次予選
男子 優勝 井上 準優勝 新名亮 3位 新名海 多田羅
女子 3位 福井
弓道部
春季西讃高校弓道大会
男子団体 準優勝(横田、嶋田光、家田、嶋田晴、杉本、佐々木、森内)
女子団体 3位(日裏、門田、藤田、真鍋、宮武、田村)
男子個人 準優勝 横田
日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。詳細を「剣道部」「弓道部」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2023年4月21日(金)
- 2023年4月11日(火)に、部活動紹介を行いました。
- 2023年4月13日(木)に、吹奏楽部が新入生歓迎コンサートを行いました。
- それぞれの様子を「NEWS」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2023年4月13日(木)に、吹奏楽部が新入生歓迎コンサートを行いました。
- 2023年4月20日(木)
- 2023年4月7日(金)に、令和5年度入学式を行いました。その様子を「入学式」に掲載しております。
- 2023年4月10日(月)に、対面式を行いました。その様子を「NEWS」に掲載しております。
- ぜひご覧ください。
- 2023年4月10日(月)に、対面式を行いました。その様子を「NEWS」に掲載しております。
- 2023年3月31日(金)
- 全国高校選抜大会において、なぎなた部が女子団体第5位に入賞しました。日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。詳細を「なぎなた部」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2023年3月31日(金)
- 2023年2月24日(金)に、琴平道校内発表会を行いました。詳細を「琴平道」に掲載しております。
- 2023年3月15日~16日に、3学期クラスマッチを行いました。詳細を「クラスマッチ」に掲載しております。
- ぜひご覧ください。
- 2023年3月15日~16日に、3学期クラスマッチを行いました。詳細を「クラスマッチ」に掲載しております。
- 2023年3月3日(金)
- 2023年3月1日(水)に、第74回卒業証書授与式を行いました。その様子を「NEWS」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2023年3月3日(金)
- 2023年2月4日(土)に、とらすとK(同好会)が神戸を訪問しました。その様子を「NEWS」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2023年1月27日(金)
- 各大会において、各部活動が次のような成績を収めました。
剣道部
全国選抜大会県予選
男子団体 優勝(井上、新名亮、北山、須和、片桐、新名海、多田羅)(全国・四国大会進出)
女子団体 3位(北野、泰田、小塚、井口、谷)(四国大会進出)
弓道部
県高校新人大会
男子団体 3位(横田、嶋田光、家田、嶋田晴、佐々木、森内、杉本)
女子個人 3位 日裏
日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。詳細を「剣道部」「弓道部」にそれぞれ掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2023年1月26日(木)
- 2022年12月21日(水)、22日(木)に2学期クラスマッチを行いました。その様子を「クラスマッチ」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2023年1月20日(金)
- 2022年12月6日(火)~9日(金)に、2年生が北海道へ修学旅行に行きました。その様子を「修学旅行」に掲載しております。
- 2022年12月8日(木)に、1、3年生がクリーンアップ大作戦を行いました。その様子を「地域と連携した行事」に掲載しております。
- ぜひご覧ください。
- 2022年12月8日(木)に、1、3年生がクリーンアップ大作戦を行いました。その様子を「地域と連携した行事」に掲載しております。
- 2023年1月16日(月)
- 2023年1月20日(金)~30日(月)(水曜日は休館日)に琴平高校芸術祭がACTことひらで行われます。華道、家庭、写真、書道、美術、JFK(人権フォーラム琴平)の展示のほか、ボランティアの様子なども展示いたします。ぜひお立ち寄りください。
- 2022年12月28日(水)
- 第43回全国高校生ホームプロジェクトコンクールにおいて、2年生の兼若楓花さんが特別賞東洋大学賞を受賞しました。授賞式の様子を「NEWS」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年12月28日(水)
- 各大会において、各部活動が次のような成績を収めました。
- 剣道部
県高校新人剣道大会
男子個人の部 優勝 井上 3位 北山、須和
- なぎなた部
OHK杯なぎなた大会
演技 優勝 今井・宮本
個人 優勝 宮本 準優勝 山下 3位 垣内、今井
- 日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。詳細を「剣道部」「なぎなた部」にそれぞれ掲載しております。ぜひご覧ください。
- 剣道部
- 2022年11月25日(金)
- 各大会において、各部活動が次のような成績を収めました。
剣道部
第67回高松市近県剣道大会
男子団体 優勝(大浦、大西、新名海、三好、多田羅)
弓道部
四国高等学校弓道新人大会
男子団体 3位(横田、家田、佐々木、嶋田光)
高校弓道選手権大会
男子団体 3位(横田、家田、佐々木、嶋田光) (四国大会進出)
西讃高校弓道大会
女子団体 3位(藤澤、日裏、宮武)
男子バレーボール部
西讃高校バレーボール大会 3位
なぎなた部
新人戦
団体 優勝(山下、加藤、宮本、今井、垣内)
個人試合 優勝 宮本 2位 垣内 3位 今井、加藤
個人演技 優勝 今井・宮本 2位 加藤・垣内
- 日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。詳細を「剣道部」「弓道部」「男子バレーボール部」「なぎなた部」にそれぞれ掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年11月11日(金)
- イオンモール綾川、イオンモール高松で開催中の「青春応援プロジェクト」にて、本校部活動の活動の様子を展示しております。その様子を「NEWS」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年11月11日(金)
- 2022年10月19日(水)に1・2年生が進路見学会、3年生が遠足に行きました。その様子を「進路見学会」「遠足」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年10月14日(金)
- 2022年10月5日(水)に交通安全教室が行われました。その様子を「NEWS」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年9月30日(金)
- 2022年9月27日(火)に、国民体育大会に出場する生徒の壮行会を行いました。その様子を「全国大会」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年9月26日(月)
- 2023年度入学生版の学校案内を「学校案内パンフレット」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年9月22日(木)
- 2022年9月9日(金)と10日(土)に、令和4年度琴高祭を行いました。その様子を「琴高祭」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年9月20日(火)
- 2022年9月13日(火)に、3年生人文コース保育・福祉系の生徒が特別養護老人ホームへ校外学習に行きました。
- 2022年9月14日(水)にキャリア形成講演会が行われました。
- それらの様子を「NEWS」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年9月14日(水)にキャリア形成講演会が行われました。
- 2022年8月25日(木)
- 2022年8月18日(木)に1日体験入学を行いました。その様子を「1日体験入学」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年8月22日(月)
- 第46回全国高等学校総合文化祭(東京大会)に、郷土芸能同好会が出場しました。日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。詳細を「全国大会」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年8月22日(月)
- 令和4年度全国高校総合体育大会に、剣道部となぎなた部が出場しました。日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。詳細を「全国大会」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年8月16日(火)
- 2022年7月8日(金)より、第104回全国高等学校野球選手権香川大会が開催され、7月10日(日)に志度高校との試合が行われました。
- 日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。詳細を「全国高等学校野球選手権香川大会」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年8月3日(水)
- 2022年7月23日(土)に「こんぴら船々 in 神戸」を行いました。その様子を「NEWS」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年8月3日(水)
- 2022年7月20日(水)に、全国大会に出場する選手の壮行会を行いました。その様子を「全国大会」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年8月3日(水)
- 2022年7月5日(火)に、人権講演会を行いました。その様子を「NEWS」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年7月4日(月)
- 2022年5月30日(月)と6月13日(月)に、琴平道講演会を行いました。その様子を「琴平道」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年7月1日(金)
- 四国選手権大会が行われ、各部活動が次のような結果を収めました。
- なぎなた部
団体 2位(三好、苧坂、大西、石田、垣内、今井、宮本)
個人試合 優勝 三好、2位 垣内、 3位 宮本
個人演技 優勝 三好・垣内、2位 今井・苧坂、3位 加藤・石田
剣道部
男子個人 3位 井上- 日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。詳細を「 四国選手権大会 」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- なぎなた部
- 2022年7月1日(金)
- 2022年6月14日(火)に、四国総体・野球壮行会を行いました。その様子を「総体・総文祭」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年6月9日(木)
- 第62回香川県高等学校総合体育大会が行われ、各部活動が次のような結果を収めました。
- なぎなた部
団体 優勝(垣内、宮本、石田、苧坂、三好、今井)(全国・四国大会進出)
個人試合 優勝 三好(全国・四国大会進出)
2位 垣内、3位 宮本(全国・四国大会進出)
個人演技 優勝 三好・垣内(全国・四国大会進出)
2位 今井・苧坂、3位 加藤・石田(全国・四国大会進出)
剣道部
男子団体 2位(北山、新名、中尾、井上、松川、片桐、須和)(四国大会進出)
男子個人 2位 井上(全国・四国大会進出)
3位 新名、中尾(四国大会進出)
女子団体 2位(長尾、北野、黒川、福井、宮本、今田、井口)(四国大会進出)
女子個人 優勝 宮本(全国・四国大会進出)
3位 黒川(四国大会進出)
陸上競技部
女子やり投げ 5位 佐藤(四国大会進出)- 日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。詳細を「総体・総文祭」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- なぎなた部
- 2022年6月2日(木)
- 2022年5月28日(土)に「四国金毘羅ねぷた祭り」が行われました。その様子を「地域と連携した行事」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年6月1日(水)
- 2022年5月27日(金)に県総体壮行会を行いました。その様子を「総体・総文祭」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年5月31日(火)
- 2022年4月27日(水)、28日(木)に修学旅行を行いました。その様子を「修学旅行」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年5月30日(月)
- 2022年4月13日(水)に、吹奏楽部が新入生歓迎コンサートを行いました。その様子を「NEWS」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年5月24日(火)
- 2022年4月28日(木)に遠足を行いました。その様子を「遠足」に掲載しております。
- 2022年5月10日(火)に令和4年度体育祭を行いました。その様子を「体育祭」に掲載しております。
- ぜひご覧ください。
- 2022年5月10日(火)に令和4年度体育祭を行いました。その様子を「体育祭」に掲載しております。
- 2022年5月20日(金)
- 第2回四国高校生探究活動発表会(四国まんなか高校生探究活動サミット)において、3年生の大森さん、小柳さん、小山さん、滝口さん、遠山さんの発表「ちいさな県のちいさな町のちいさな図書館開館のものがたり」が最優秀賞 金賞を受賞しました。また、宮本さん、黒川さん、長尾さんの発表「こんぴら五街道ムース大福~制作から販売まで~」が金賞を受賞しました。
- 詳細を「琴平道」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 詳細を「琴平道」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年4月20日(水)
- 2022年4月8日(金)に対面式を行いました。
- 2022年4月11日(月)に部活動紹介を行いました。
- それらの様子を「NEWS」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 2022年4月11日(月)に部活動紹介を行いました。
- 2022年4月19日(火)
- 2022年4月17日(日)に国体剣道競技一次予選会が行われ、剣道部が次の成績を収めました。
- 男子個人 優 勝 井上
準優勝 新名
三 位 北山
ベスト8 中尾、松川
女子個人 ベスト8 宮本、北野
- 日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。詳細を「剣道部」に掲載しております。ぜひご覧ください。
- 男子個人 優 勝 井上
- 2022年4月19日(火)
- 2022年4月7日(木)に、令和4年度入学式を行いました。その様子を「入学式 」に掲載しております。ぜひご覧ください。