部活の紹介
卓球部は、体育館の2階にある専用の練習場で、男女一緒に練習をしています。ふだんは火曜日以外の平日と土曜日は2~3時間の練習、火曜はランニングで持久力をつけます。
中学校時代から続けて入部する人は多いですが、高校から卓球を始める人もいます。公式戦・練習試合を含めてひと月に1~2回は校外での試合があります。練習を積んでいくと、中学時代に勝てなかった人に勝てたり、初心者が経験者に勝てたりすることもあります。
一試合でも多く勝つ、一点でも多く得点を上げることを目標に、そのために何が必要かを考え、修正しながら、P→D→C→Aサイクルを意識して練習に取り組んでいます。練習メニューも自分たちで設定しています。決して強いチームではありませんが、皆で相談しあったり、教えあったりして毎日の練習に励んでいます。
部員数(R4年度)
3年5人 2年8人 1年5人 計18人
主な大会
高校総体(6月) 国体県予選(7月) 新人大会(10月・11月) 選抜大会県予選(12月)
令和3年度
春季強化大会 男子出場(山下、藤田、岡本、山根、中西、高木)
県総体 学校対抗 男子・女子出場 1回戦敗退
個人戦 男子出場 (山下、藤田、岡本、山根、中西、高木、森近、三井)
女子出場 (河野、長町、山崎、澤田、本田)
新人大会 学校対抗 男子・女子出場 1回戦敗退
個人戦 男子出場(山根、中西、高木、森近、三井、宮脇)
女子出場(河野、長町、山崎、澤田)
令和2年度
県総体代替 個人戦 男子出場(竹内、土肥、岡本、藤田)
女子出場(常包、濱元、前田、河野、長町)
夏季強化大会 個人戦 男子出場(山下、岡本、藤田)
新人大会 学校対抗 男子 1回戦 琴平0-3高専宅間
女子 1回戦 琴平2-3高松工芸
個人戦 男子出場(山下、岡本、藤田)
令和元年度
冬季強化大会学校対抗 男子予選リーグ4位(琴平0-3高松西 琴平0-3坂出一 琴平0-3高松)
女子予選リーグ3位(琴平0-3高松一 琴平0-3小中央 琴平3-2観総)
春季強化大会学校対抗 男子予選リーグ4位(琴平0-3高工芸 琴平0-3高専詫間 琴平0-3高松北)
女子予選リーグ4位(琴平1-3小中央 琴平0-3高松西 琴平0-3桜井)
県総体 学校対抗 男子2回戦 琴平0-3高松北
女子1回戦 琴平1-3高松東
夏季強化大会 学校対抗 男子予選リーグ4位(琴平0-3高松工芸 琴平0-3飯山 琴平2-3笠田)
女子予選リーグ3位(琴平1-3尽誠 琴平0-3高松東 琴平3-2笠田)
新人大会 学校対抗 男子2回戦 琴平0-3坂出
女子1回戦 琴平2-3高桜井
第17回TSP・ヴィクタス杯 2年女子の部 決勝トーナメント ベスト16 常包
