
寄宿舎では毎月、職員研修を行っています。
今回は「ICT研修」。
情報教育の先生から、生徒が実際に授業や家庭学習等で使用しているアプリについて説明があり、使い方や注意点等知ることが出来ました。
舎生が生活しやすくなるように、寄宿舎でも活用できればと思います。
1月8日(金)に第3学期の始業式を行いました。
大寒波の到来で冷え込みが厳しかったですが、みんな元気に登校してきてくれました。今年の冬休みはなかなか外出等が難しく、それぞれ家庭で宿題をしたりゆっくりと休んだりして過ごしたようです。
新年になりましたがまだまだ新型コロナウイルス感染症の影響は大きく教育活動も制限される中ではありますが、十分に予防をし命あることに感謝をしながら一日一日を大切にしていきましょう。

12月24日(木)に第2学期終業式を行いました。
終業式に先立って、表彰式が行われ、漢字検定やビジネス文書実務検定の
合格証書等が授与されました。

終業式では、校長先生から、「この冬休みには、今社会で何が起こっているのかに
関心を持ち、テレビや新聞、SNSなどから必要な正しい情報を選択し、探究して
ほしい」とのお話がありました。

明日から2週間の冬休みに入ります。
体調に気を付けて、楽しい冬休みを過ごしましょう。
始業式は令和3年1月8日(金)です。
みなさんの元気な顔を見られるのを楽しみにしています。
★香川県立盲学校の学校公開を行います★
今年度は、新型コロナウイルス感染症のため、いろいろな行事が中止・規模縮小となっていますが、1月に実施する学校公開については、感染症対策を万全に行ったうえで実施することになりました。この機会にぜひ盲学校へお越しください。
日時:令和3年1月21日(木) 8:45~15:15
(幼稚部9:00~14:00)
(小学部8:45~14:10)
※受付で、検温及び手指消毒をお願いします。
(発熱等の症状が ある場合は見学していただけない場合がありますが、
ご了承ください。)
※参観の際は、必ずマスクをご着用ください。
詳しくはこちら↓
盲学校 学校公開ちらし.pdf
12月7日(月)高等部舎生3名が外食に出かけました。
3人で話し合い、バスに乗って回転ずしへ。
タブレットで好きなメニューを注文。お腹いっぱい食べ満足な様子でした。
