文化祭
2020年11月3日 15時12分今日は文化祭がありました。
今年のテーマは、DELIGHT~みんなでひろげる『きずな』の輪~です。
今年は感染症対策のため、残念ながら一般公開はできませんでしたが、日頃の学習の成果を御家族の皆様に御覧いただき、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
体育館行事では、音楽発表や弁論発表、劇、朗読などに加え、保健理療科・専攻科の活動を紹介するビデオも上映され、「香川県立盲学校」を隅々まで知っていただくことができたと思います。
作品展示や野外ステージ、作業作品や野菜の販売等も大盛況で、充実した一日となりました。
小学部 ピアノアンサンブル『よろこびの歌』
幼小学部劇『3びきのこぶた』
中学部 朗読『3びきのくま』
高等部普通科 学習発表『WAになって』
幼小学部 おかしやさん『もぐもぐ』
高等部普通科・中学部『waいwaいたのしいお店屋さん』
野外ステージ
『イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに』 『ハトと少年』
今年度は、これまで全校行事ができず、悔しい思いもしてきましたが、本日、幼児児童生徒が全力で取り組む姿を御覧いただいたことで、皆が完全燃焼し、晴れやかな表情で文化祭を終えることができました。
御参加いただいた皆様、感染症対策等にも御協力いただき、ありがとうございました。