農業経営高校のホームページにようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

Noukei NOW👨‍🌾(11/15)・・・・ 今日は『イベリコ豚の日』🐷

2025年11月15日 06時38分
農場だより

🤠【I would like you to know Noukei‼️】農業経営高校を知ってくださいね😊  今日は、主基農経祭の公開日。8時30分開場です😊 お待ちしています😊

1️⃣農経探訪』🌽・・・・圃場や授業、クラス農場、生徒の活動など、ご覧ください👨‍🌾 

⭐️ブラリ「農場実習」🧑‍🌾・・・朝の農場です。天気は最高☀️  主基農経祭の朝の準備がすでに始まっています。ご来場をお待ちしています👨‍🌾

IMG_0877

IMG_0878

IMG_0879

2️⃣Noukei Now‼️ 『農経』の今朝の天気&今日の天気予報(引用)です☔️🌨️☁️🌤️☀️  

⭐️『農経』お天気コーナー☀️☁️🌦️🌧️☔️へ、ようこそ👨‍🌾 「農業経営高校」の定点カメラより、朝の天気をお伝えします👨‍🌾  (11月15日、6時半ごろ撮影)

IMG_0871

⭐️「農業経営高校」看板より、南を撮影👨‍🌾 (11月15日、6時半ごろ撮影)

IMG_0868

⭐️『南農場』NOW‼️・・・今朝の気温(11度)、湿度(76%)、☀️の朝です。

IMG_0873

⭐️午前3時の「天気図」「気象衛星ひまわり(赤外画像)」です🌻 ひまわり🛰️の衛星写真を見ながら、今日の天気を予想してみましょう😊 (出典:気象庁ホームページ)

IMG_0875

IMG_0876

⭐️万塚農場、昨日(11/13)の最高気温は、19.9(12時04分ごろ)、最低気温は、8.1(23時58分ごろ)でした(滝の宮アメダス観測値)。 写真は、万塚農場内にある「滝の宮アメダス」です。このアメダスの観測値は、万塚農場の観測値となりますヨ👨‍🌾  

IMG_6422

✳︎「気象庁ホームページ利用規約」により、気象庁のコンテンツを利用しています。また、気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね👨‍🌾

⭐️「綾川町」の今日の天気予報です。農経祭の天気は良さそうですね☀️(出典:ウエザーニュース)

IMG_2433

IMG_2434

*ウエザーニュース「ご利用に際して」および同社広報様のご助言により掲載しています。(HP:https://weathernews.jp/?fm=header)

3️⃣『南圃場・Q &A』🌽🌾🫘💐

⭐️『質問:Q』・・・・本日の出題です👨‍🌾 先日、万塚農場で実っていました🪴 さくらんぼ🍒❓ 食べると酸っぱい‼️  何でしょう❓

IMG_0666

🅰️ My name is 『山茱萸(さんしゅゆ)』. ミズキ科ミズキ属の落葉小高木です🪴 中国原産で、春先に黄色い花を、秋にはグミに似た赤い身をつけます🍒 別名、「ヤマグミ」「アキサンゴ」などとも呼ばれています🍒 なお、「茱萸」はグミのことです🍒 【熟す】と、美味しく食べることができます🍒  また、乾燥させた味は生薬になるそうです🍒(参照:季節の花300)

IMG_2437

(写真は「グミ」:フリー素材より抜粋)

4️⃣今日は何の日❓』・・・・今日はイベリコ豚の日』。「イベリコ豚」を中心とした貿易事業や飲食事業を展開するTAISHI CO.(タイシコーポレーション)(株)が制定しました🐷 日付は、「いい(11)イ(1)ベリコ(5)豚」と読む語呂合わせからです🐷 なお「イベリコ豚」とは、血統のことであり、「どんぐりを食べて育った豚」ではありません🐷 ところで、牛肉にランク分けがあるようにイベリコ豚にもランク分けが行われています🐷 その中でも最高級のイベリコ豚は「ベジョータ(Bellota)」と呼ばれ、どんぐりを食べて育っています🐷 どんぐり以外の普通の飼料を食べて育ったイベリコ豚は「セボ(Sebo)」と呼ばれています🐷 スペイン語で、「ベジョータ(Bellota)」は「どんぐり」、「セボ(Sebo)」は「飼料」をそれぞれ意味しますヨ🐷(引用:雑学ネタ帳)

IMG_2435

(フリー素材より抜粋)

5️⃣「農経高校HP」QRコードを作成しました🧐 ご利用ください👨‍🌾

IMG_1459

本校の卒業生や保護者の皆様への警戒情報

最近、本校卒業生あるいは保護者などに対し、本校職員や同窓会役員、友人などをかたった不審人物が、住所や電話番号などの問い合わせを行っています。また、不審な勧誘も行われています。
現在、本校あるいは本校に関係するいかなる組織・団体も、卒業生やその保護者などに対して、住所や電話番号などの個人情報に関する問い合わせは、一切行っておりません。
不審な問い合わせや勧誘には絶対に応じないようにしてください。