【番外編】ホストファミリーとの思い出
2023年7月26日 19時42分この記事では、今までお休みしていて更新していなかった「ホストファミリーとの休日」を生徒何人かにレポートしてもらいます!
このページは、これからもまだ追加予定です!下記の生徒以外のレポートも随時載せていきます!
7/16 ・・・Eさん&Tさん
7/21 ・・・Oさん
7/23 ・・・Fさん&Mさん
この記事では、今までお休みしていて更新していなかった「ホストファミリーとの休日」を生徒何人かにレポートしてもらいます!
このページは、これからもまだ追加予定です!下記の生徒以外のレポートも随時載せていきます!
7/16 ・・・Eさん&Tさん
7/21 ・・・Oさん
7/23 ・・・Fさん&Mさん
今日は、いつものように午前中は英語の授業を受けて、昼食の後にケアンズ水族館に行きました!ケアンズ水族館は、淡水〜海水までクイーンズランド州に生息する生き物だけで成り立っています!
本日も生徒のレポートがあります!
今日は久しぶりの英語の授業でした!今日は、今までの思い出を振り返りながらホストファミリーへの手紙の内容を考えていました!
午後からは、現地企業でエコツーリングにも貢献しているQuick Silver社の人から、「珊瑚礁について」と「エコツーリングについて」講義をしてもらいました!
それでは生徒のレポートをどうぞ!
今日は、オーストラリアの州立学校のYorkeys Knob State Schoolに1日訪問しました!日本で言うと小学校にあたる学校で落ち着いた地域にある小規模ですが、とても活気あふれる学校です!三本松高校の生徒もYorkeys Knobの生徒もとても楽しんでいました!
では生徒のレポートをどうぞ!
今日は、世界最古の熱帯雨林を有するキュランダへ観光に行きました!とても刺激的な土地で、たくさんの学びもありました!
今日も生徒がレポートしてくれています!
今日のレポートは、MさんとFさんです!
今日の午前中は英語の授業で、午後はZoom & Activityでした!
今日も生徒がレポートを書いてくれています!
関空を午後7時50分に出発しました。
ケアンズでの研修も終わり今から帰国します。
CCEBでの授業最終日。
CCEBでの授業9日目
CCEBでの授業8日目
昨日に続いてWoree High School訪問。
CCEBでの授業7日目
本日は、ケアンズのパブリックホリデーでした。
7月19日(木)本日は1日授業でした。
スケジュール
7月18日(水)
授業3日目は、まずケアンズセントラル散策で出された質問の確認と、キュランダの復習をしました。
7月17日(火)
今日は世界遺産にも登録されている熱帯雨林にあるキュランダ(Kuranda)への日帰り旅行でした。
7月16日(月)
週末は、各家庭でいろんな過ごし方をしたようです。
7月14日(土)
定刻通りケアンズ国際空港に到着しました。
ケアンズ通信2014PDF版はこちらcairns2014.pdf 1671KB
ケアンズ通信2015PDF版はこちらcairns2015.pdf 1775KB
ケアンズ通信2016PDF版はこちらcairns2016.pdf 3238KB
ケアンズ通信2017PDF版はこちらcairns2017.pdf 3688KB