学校の様子(ブログ)

【農場より】実習スタート🐷

2025年1月5日 08時40分

⭐️集合‼️ 実習開始。『礼。おはようございます。』いつもと同じルーティンです👨‍🌾 今日は2名。やや寂しい実習ですが、遅れず整列です😊 毎日の管理実習、ありがとうございます😊

IMG_0025

⭐️豚の床替え。子豚がよく懐いています。遊んで欲しそうですね🐖

IMG_0031

⭐️給餌の様子です🐖 全ての管理を生徒がこなしていきますよ😊

IMG_0034

【農場より】今日の実習😊

2025年1月4日 08時57分

⭐️集合‼️ 実習開始。『礼。おはようございます。』いつもと同じルーティンです👨‍🌾 今日は久しぶりに賑やかな集合でした。「植物バイオコース」3年生が、更衣室の大掃除をしてくれています🧹 生徒の皆さんが使用する更衣室です。大切に、清潔に、使用してくださいね😊 ありがとうございます👨‍🌾

IMG_0018

IMG_0019

IMG_0021

IMG_0022

【農場より】元旦☀️

2025年1月1日 08時46分

⭐️集合‼️ 実習開始。『礼。おはようございます。』いつもと同じルーティンです👨‍🌾 今日は2名。やや寂しい実習ですが、頼もしい2名です😊 元日の管理は大変です。ありがとうございます👨‍🌾

IMG_9921

IMG_9936

IMG_9945

【農場より】実習開始‼️

2024年12月30日 09時16分

⭐️集合‼️ 実習開始。『礼。おはようございます。』いつもと同じルーティンです👨‍🌾 今日は2名。やや寂しい実習ですが、遅れず整列です😊 毎日の管理は大変ですが、よろしくお願いします👨‍🌾

IMG_9831

【農場より】実習開始‼️

2024年12月29日 08時46分

⭐️集合‼️ 実習開始。『礼。おはようございます。』いつもと同じルーティンです👨‍🌾

IMG_9794

ロールパンの製造実習👨‍🍳🍞食品科学科2年生

2024年12月27日 16時17分

当番実習で食品科学科2年生がロールパンの製造を学びました😊

IMG_5147

先生の見本を参考に生徒たちもパン生地作りに励みました❗️

IMG_5135

IMG_5136

始めはベタッとした生地も頑張って捏ねるうちに、まとまってよく伸びる生地になりました♪♪

IMG_5153

IMG_5154

IMG_5155

均等に分割した後、ロールパンの形に成形していきました✌️

IMG_5156

IMG_5162

IMG_5161

発酵後、表面に薄く卵を塗って焼いて完成です❗️ オーブンで焼いて、パンに変身🥐

DSC_0571

IMG_5164

IMG_5163

ほんのりと甘いロールパンが上手にできました😋

来年の実習も楽しみです‼️

「うートン」出荷🐷&販売🐷

2024年12月26日 15時58分

🐖令和6年7月4日生まれの「うートン」を、12月18日に出荷しました🐷

IMG_9572

🐖【速報】「うートン」の販売日決定🚩

販売日『12月28日(土)』‼️ 今回は3頭しか販売しません。おはやめに。販売は、いつもと同じ学校近くの量販店です。お待ちしています🐷

【農場より】冬休み当番実習の始まりです‼️

2024年12月26日 09時25分

⭐️集合‼️

IMG_9729

⭐️「農業基礎部」の実習の様子です。ペチュニアの種を蒔いています。たいへん小さな種です。ちなみにナス科ペチュニア属で、タバコの仲間です🌸 セルトレイに一個ずつまきます。

IMG_9733

IMG_9732

⭐️食品製造の実習の様子です。温州みかんの加工をしています。一個いっこ丁寧に下準備をしていきます。みかんゼリーなども原料です🍊

IMG_9735

IMG_9736

IMG_9740

門松づくり(農業科1年生)

2024年12月25日 14時13分

image1-cleaned-1

image0-cleaned-2

農福連携で交流している「うちん家」さん利用者と、農業科1年生4人で門松づくりを行いました。

「まっすぐノコギリをひいたらええよ」

「むすびかたはこうやるんよ」

やさしく丁寧な言葉がけをいただき、1対の門松が完成しました。

おかげさまで、笠田高校農場も無事新年を迎える準備ができました。

image2-cleaned-2

「うちん家」さん、御指導ありがとうございました。

とよなか荘訪問(生活デザイン科1年🌈)

2024年12月24日 12時32分

感染症拡大予防のために延期していました「とよなか荘訪問」ですが、本日代表者が訪問し、手作りの箸袋をプレゼントしました。

IMG_5016

IMG_5029

【第2学期終業式】を行いました‼️

2024年12月24日 09時56分

⭐️感染症予防のため、リモート配信としました。

1️⃣表彰状伝達の様子です。

IMG_9691

引き続き、生徒会からSDGs「ペットボトルキャップを集めよう‼️(2学期編)」の表彰を行いました。3位:A3、2位:B2、1位:K2。おめでとうございます🎉 全校で約70kgのペットボトルキャップが集まりました。寄付をさせていただきます。ありがとうございました。

IMG_9692

2️⃣終業式。校長先生からのご講話をいただきました。引き続き、生徒指導講話、農場講話をいただきました。

IMG_9694

制服検討委員会より、生徒会長伊藤くんより、スローガン(案)の提案がありました。

IMG_9695

3年生は、電子黒板にて行いました。

IMG_5026

3️⃣このあと、HR。下校となります。充実した冬休みを過ごしてくださいね😊

今日も元気に実習中😤

2024年12月22日 10時32分

⭐️実習の様子です👨‍🌾 命を繋ぐことは簡単なことではないですね😊

IMG_9647

IMG_9648

御礼『15万人来場』☺️

2024年12月20日 03時54分

⭐️おはようございます。日付がかわるとともに15万人。ありがとうございます。これからも学校の様子を発信してまいります👨‍🌾 今後も、生徒の応援をよろしくお願いいたします😄

IMG_9593