環境科学科トピックス

「憩いの広場」にイネを植えました。

2016年5月11日 12時22分

 本日、1年生が水田で田植えをしました。同時にメダカ等を飼育している「憩いの広場」にもイネを植えました。たった1本ですが、このイネが今後どのように成長するのか、環境科学科以外の生徒の皆さんにも観察してもらいたいものです。

1年生が田植え実習

2016年5月11日 12時15分

 一宮寺に近い本校の水田で、1年生が昔ながらの手植えによる田植え実習を行いました。
 雨上がりでどんよりと曇って少し肌寒い中、素足で泥の中に入り1枚の水田にコシヒカリの苗を植えました。
 手植えの後、浅水で管理して活着後は水位を上げていきます。この水田にはカブトエビがたくさん発生します。カブトエビと共にイネがすくすくと成長することでしょう。

「憩いの広場」の花壇が見ごろ

2016年4月28日 11時58分

 3月にビオラ等を植え付けましたが、今がきれいに咲いていて見ごろです。保護者の方は授業参観等でご来校の際に、ぜひご覧ください。

「憩いの広場」に夏野菜植え付け

2016年4月12日 12時31分

 「憩いの広場」にハーブ類とミニトマトなどの夏野菜を植え付けました。順調に成長して実をつけてくれればと思います。

メダカを「憩いの広場」に放しました

2016年3月23日 16時30分

 「憩いの広場」のコンテナにメダカを放しました。このメダカは農場の片隅にいたものです。これからも生物の種類が増えるといいなと思います。

花ショウブとショウブ 憩いの広場へ

2016年3月22日 15時40分

 花ショウブとショウブを鉢に植え、先日置いた水の入ったコンテナの中に入れました。前者も後者も「ショウブ」の名前が付けられていますが、科の違う別の植物です。


 水生植物を植えたついでに、下の写真の植物も植えました。この球根のような植物(塊茎)は、何という植物でしょうか。あまり見かけませんが、食用です。

カワヅサクラを玄関ピロティに飾り付け

2016年3月22日 08時39分

 玄関ピロティの飾り付けを変更しました。今回は合格発表に合わせ、本校で咲き始めたカワヅサクラを飾り付けました。一生懸命取り組みましたので、ぜひご覧ください。
玄関ピロティ飾りつけ

「憩いの広場」にジューンベリーを植えました。他

2016年3月17日 16時35分

 「憩いの広場」にジューンベリーを植えました。品種はバレリーナとラマルキ―です。バレリーナは果実が大実で、樹高が1mほどです。ラマルキ―は早咲き性で、開花数が多く実がつきやすい品種です。どちらも花も実も紅葉も楽しめる果樹です。
 

 また、「憩いの広場」に400リットルの水が入るコンテナを置き、水を入れました。さて、これは何に使うのでしょうか。今後の展開をお楽しみに。

「憩いの広場」に植えつけました

2016年3月16日 13時21分

 新校舎2階ベランダにある「憩いの広場」の花壇に、環境科学科2年生がアリッサム、ダスティーミラー、パンジー、ビオラ、クリサンセマムを植えつけました。またその脇にはトマトを植えました。

 大型ポットには、種子を発芽させ育てたヒマラヤスギの苗木と金柑を植え、デッキに置きました。
←こちらはヒマラヤスギを植えている様子です。

香川県教育長賞を受賞

2016年3月11日 15時08分

 2月27日、28日に開催されたフラワーフェスティバルかがわ2016 において、本校から出展したサイネリアが、見事、香川県教育長賞を受賞しました。
 その丹精込めて育てたサイネリアに囲まれた生徒たちと、フラワーフェスティバルで即売している様子です。

サイネリアと生徒即売風景

「憩いの広場」にハーブの苗を植えました

2016年3月4日 16時11分

 新校舎2階ベランダにある「憩いの広場」の花壇に、ローズマリー(右)とラベンダー(左)、イタリアンパセリを植えました。これから暖かくなるのにつれ、いろいろな植物を植えていきたいと思います。

 水やりを簡単にするため、かん水チューブを花壇にはわせました。花壇の奥行きに対して写真のように溝を掘って黒いチューブを置き、土をかけて埋めてあります。植物を植えるときには、このかん水チューブを切らないように注意して植えなくてはなりません。タイマーを使って定刻に水をやることが可能です。

フラワーフェスティバルかがわ2016で即売します

2016年2月26日 09時55分

フラワーフェスティバルかがわ2016で即売します。
本校からはサイネリア・パンジー・ビオラ等を即売します。
詳細はこのサイトをご覧ください。

日時 2016年2月27(土)~28日(日) 9時30分~16時
会場 サンメッセ香川大展示場
主催 香川県,花の里かがわ推進委員会

参加情報(環境科学科)

2016年1月29日 08時52分

1月29日(金)~ 30日(土)
 
農業クラブ
  
FFJ幹部講習会
(国分寺県青年センター)

門松作製

2015年12月28日 13時46分

 環境土木コース3年生が門松作製の実習を行い、完成した門松を正門と北門に飾りました。
 正門から見ると、門には門松、右側に昨年移植したヒマラヤスギ、その奥には完成したばかりの新校舎が輝いています。年末年始にご覧いただけたら幸いです。