先進農家等現場実習(後半)
2021年8月27日 13時50分
8/23~8/28日に2,3年の希望者が県内の先進農家で現場実習を行っています。
懇切丁寧にご指導いただいている農家の皆様に感謝申し上げます。
下の写真は(株)十川牧場様での牛の栄養剤注入作業中です。
下の写真は(株)スカイファーム様でのイチゴの土入れ作業中です。
今後ともよろしくお願いします。
8/23~8/28日に2,3年の希望者が県内の先進農家で現場実習を行っています。
懇切丁寧にご指導いただいている農家の皆様に感謝申し上げます。
下の写真は(株)十川牧場様での牛の栄養剤注入作業中です。
下の写真は(株)スカイファーム様でのイチゴの土入れ作業中です。
今後ともよろしくお願いします。
35回日本一どでカボチャ大会が令和3年9月19日(日)に小豆島で開催されます。
その大会に出品する農経一(のうけいいち)どでカボチャを収穫しました。
昨年度は香川一に輝きました。
今年度こそ!期待がふくらみます。
8月21日、観音寺ハイスタッフホールで「全国高校生花いけバトル香川県大会」が開催され、本校から環境園芸科2年生の3チーム6名が出場しました。
チーム「拓心」は24チーム中5位の成績で、惜しくも1点差で準決勝進出を逃しました。しかし、5分間という制限時間の中で3チームとも精一杯「生けきる」ことができました。
応援ありがとうございました。
今回の花いけバトル出場に際し、生徒たちの「やりたい」をご支援くださった「主基会」の皆様、すてきなお花を提供してくださった小泉様・岡内様、初心者の生徒たちを懇切丁寧にご指導くださった細川先生に心からお礼申し上げます。
いよいよ明日が「第五回全国高校生花いけバトル県大会」の本番です
今日は、本番前の最後の練習をしました。
新型コロナウィルス感染症対策のために無観客開催となってしまいましたが、大会の様子はLIVE配信されます。
悔いが残らないよう、精一杯頑張ってきます。
第55回全日本高校馬術競技大会および第32回全日本高校馬術選手権大会に馬術部員が出場しました。残念ながら良い結果を残すことができませんでしたが、選手はよく頑張りました。
<第55回全日本高校馬術競技大会>
<第32回全日本高校馬術選手権大会>
テレビニュースのお天気コーナーで、アナウンサーが「滝宮の降水量は〇△mm」と報じています。この降水量は、滝宮のどこで観測されているかご存じですか?
答えは、農業経営高校 万塚農場です。
万塚農場にお越しの際は、ぜひ「滝宮地域気象観測所(アメダス)」をご覧ください。
道路から、農場に入って直ぐ右側にあります。
石川県白山市で、8月9日~12日までの4日間
なぎなたのインターハイが開催されました。
本校からは、2年生の入谷選手が個人試合に出場し、
2勝をおさめて予選リーグを突破しました!
(写真1 試合会場の松任総合運動公園体育館へ向かう入谷選手)
大きな体育館での試合に緊張しつつも、
日ごろの練習の成果を発揮し、着実に1本を決める!
(写真2 競技場へ続く、グリーンの道 ・・・緊張が伝わってきませんか?)
(写真3 「すね」という技の一場面 )
決勝リーグでは、惜敗しましたが、
なぎなた部のインターハイ出場は、5年ぶり。
今回、新たな第一歩となりました。
次年度開催されるインターハイ四国2022。
なぎなたは香川県での開催を予定しております。
インターハイ四国2022へ出場するために、
毎回の試合で確実に一本取ることを目標に、
今後も頑張っていきます。
最後になりましたが、今回応援してくださった皆様
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・おまけ・・・・・・・・・・・・・・・
映えスポットを用意されたら、撮るしかない!
勇ましい姿の裏では、こんなお茶目な一面も♡
第35回日本一どでカボチャ大会が令和3年9月19日(日)に開催されます。
今年も出場すべく栽培に取り組んでいます。
全国高等学校総合体育大会(北信越インターハイ)
相撲部 川染選手 個人体重別100キロ級 5位入賞!
おめでとうございます。
8月3日より2,3年生の希望者が県内の先進農家で現場実習を行っています。
懇切丁寧にご指導頂いている農家の皆様に感謝申し上げます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
東かがわ市にある、「五名ふるさとの家」に行ってきました。
今回の目的は「自伐型林業」についてお話をうかがうことです。
産直カフェ「五名ふるさとの家」を経営されている飯村大吾さんに、
林業を始めたきっかけや、狩猟、産直カフェの経営について教えていただきました。
五名産のブルーベリーを使ったチーズケーキ。
とてもおいしかったです!
普段勉強している農業とはまた違った、林業の楽しさを感じて、
夢が広がった時間でした。
飯村さん、五名のみなさん、ありがとうございました。
「第五回高校生花いけバトル香川大会」が8月21日に開催されます。
この大会に本校から3チームがエントリーしています。初出場です。
優勝を目指して練習しています。