新着情報

西部支援NEWS

中学部集中作業学習①

2021年10月20日 17時44分

中学部で集中作業学習がはじまりました。 中学部では、10月20日~10月22日の3日間行います。 いつもは、3~4校時の作業学習ですが、 集中作業学習の期間は、2~5校時まで作業学習を行っています。 開会行事では、「働く」ということについてお話がありました。 それぞれの先生方の話を聞いて、働くことの喜びや楽しさについて考えることができました。 この集中作業学習を通して、将来社会人として働くための力、 集中力や持久力、意欲的に取り組む態度を身に付けていきましょう。

10201.jpeg 10202.jpeg 10203.jpeg

中学部

高等部 後期現場実習が始まりました

2021年10月20日 17時19分

10月12日 高等部3年生の後期現場実習が、
10月14日 2年生の後期現場実習、1年生の後期校内実習が始まりました。
今日で1週間、疲れが出始める頃でもありますが、今週に入って突然の寒さにまだ体が慣れません。
けれどもそこは仕事です。
2年生、3年生はそれぞれの場所で、自分の力を試しています。
1年生は校内で力をつける実習です。
 
校内を守る1年生の姿にも、前期にはなかった力強さを感じます。
  
来年はその力を事業所の中で試すことができるように、あと2週間頑張ります。
西部養護学校の看板を背負って、それぞれの場所で頑張っている2年生、3年生のみなさん、
1年生の道しるべとなるようにしっかり自分の力を発揮してきてくださいね。

高等部

小学部1年 校外学習

2021年10月19日 15時17分

小学部1年生が、校外学習で観音寺市の公園に行きました。
いろいろな遊具を使って遊んだり、きれいな海と空を見ながら紙飛行機を飛ばしたりして、秋の野外を楽しみました。

10191.jpeg 10192.jpeg 10193.jpeg

10194.jpeg 10195.jpeg 10196.jpeg

中学部

小学部修学旅行_1日目 その6

2021年10月14日 18時58分

修学旅行1日目の目的地を全て回り、学校に向けて帰りました。
帰りのフェリーでは、小豆島での写真を見たり
友達や先生と一緒に楽しかったことを話したりしました。
  
  

夕暮れの高速道路
バスの揺れに誘われて、少し眠くなる児童もいました。
 

学校まで帰ってきました。


明日の2日目に備えて、今日は早めに休みましょう。

小学部

秋の遠足

2021年10月14日 18時46分

小学部1~4年生が、観音寺市の公園へ遠足に行きました。
スクールバスに乗っての遠足は久しぶりです。
 
 
公園の散策をしたり、遊具やそりを使って遊んだりし、体をいっぱい動かして楽しみました。
また行きたいね。

中学部部集会

2021年10月13日 15時57分


10月の中学部部集会を体育館で行いました。

まずは、第40回学習発表会についての話がありました。
中学部では、11月28日の学習発表会には、美術や職業・家庭の授業での作品、作業学習での製品を展示すること、音楽発表では、今練習をしている学年毎の合奏、全体合唱を行うことを確認しました。
第40回学習発表会のテーマ「心に響く 西部のハーモニー」のもと、
中学部のみんなで心を一つに、学習発表会に向けて取り組んでいきましょう。

  

次に、来週の10月20日~22日に行われる集中作業学習の話もありました。
長時間作業を行うことにより、集中力や持続力、意欲的に取り組む態度を身に付けていきましょう。

第40回学習発表会のテーマが決まりました!

2021年10月12日 17時00分

11月28日(日)に予定している第40回学習発表会のテーマが決まりました。

2学期が始まって早々に全校児童生徒からテーマを募集。
50以上のテーマが集まりました。
その中から第一次投票で4つに絞られたテーマを、これまた全校児童生徒が投票。
  
投票の結果、今年度の学習発表会のテーマは、
「心に響く 西部のハーモニー」
に決まりました。
今日は高等部の生徒会役員が、大きな紙にテーマを浄書してくれました。
 
今年度も新型コロナウイルス対策を怠ることはできない状況ですが、
十分な感染症対策をとりながら、
みんなで心を合わせて、ステキなハーモニーを響かせたいと思います♬

高等部 後期現場実習激励会

2021年10月8日 16時30分

2学期が始まって1か月、自立通学生の朝の運動は自粛中ですが、部活動も再開。
来週からいよいよ、校内実習・現場実習が始まります。
今日は、現場実習激励会です。
今回も進行役は、学校を守る1年生です。
 
後期現場実習激励会では卒業した先輩から在校生に講話をしてもらっています。
今年度は2年前に卒業して食品会社に就職した先輩から、現在の仕事の紹介や高校時代のこと、これから実習をする皆さんに伝えたいことについてお話がありました。
 
卒業するまでに準備しておいたほうがよいこととして、一番にあげたことは気持ちのよい挨拶をすること。
先輩はお辞儀の仕方や言葉遣いがとてもきれいでした。
また、仕事をする上で大変なことはたくさんあるようですが、仕事を任されたり職場の方から褒められたりするたびにやりがいを感じているようです。
拍手に送られて帰る先輩からは、社会人としての自信を感じることができました。

そのあとは、全員の決意表明です。
力を試す2度目の実習に挑む2年生。
進路を決める最後の実習に挑む3年生。
誰もが前期より少し成長したように見えます。


そうして校内で力をつける1年生。
  
今回も目標をもって頑張ります。

来週火曜日から先陣を切って3年生の実習が始まります。
みなさんの背中には香川西部養護学校の看板がかかっています。
胸を張って頑張ってきてください。

高等部 生徒会役員改選

2021年9月30日 18時00分

2学期が始まって2週間。
感染症対策にみんなで気を付けながら「明るく 楽しく 元気のいい」学校生活を取り戻しました。

今日は後期生徒会役員選挙です。
これまで自分ならどんな学校生活にしたいか選挙活動を続けてきた立候補者たち、
今日はみんなの前で最後の立候補演説です。
 
どんな学校にしたいか、抱負や意気込みを熱弁する候補者たち。
学年や学級を代表しての立候補ですから、応援演説にも力が入ります。
 
生徒会役員を引退した3年生も自分たちの後を任せる役員を真剣に選びます。

給食の時間に、旧生徒会役員から選挙結果の発表がありました。
新しい生徒会役員は明日校長先生から任命されます。

なかよし学習

2021年9月29日 18時17分

小学部4~6年生では、なかよし学習がありました。
当初予定されていたキャンプ活動に替わり、校内でいろいろな活動に取り組みました。
 
始めの会では、手作りのゲートから入場し、なかよし学習の歌をみんなで歌いました。

  
 
ゆらゆら揺れる大判スカーフを見ながらリラックスしたり、サイバーホイールやエアトランポリンで体を動かしたりして楽しみました。

 
うちわで風船を挟んで運ぶ「バルーンゲーム」をしました。
チームのみんなで力を合わせて、かごから溢れるくらい運ぶことができました。

 
体育館の大きなスクリーンでいろいろな映像をじっくり見たり、音楽に合わせて体を動かしたりしました。楽しい思い出ができました。

常磐小交流

2021年9月28日 18時46分

常磐小学校とのオンライン交流会がありました。
新型コロナウイルス感染症の影響で、お互いの学校を行き来しての交流はできませんでしたが、オンラインでやり取りをする機会をもつことができました。
 
 

ペアの友達と一緒に、手遊びやクイズ、体操などに取り組んで交流しました。
常磐小学校のみなさん、ありがとうございました。

ひまわりのせいくらべ

2021年9月3日 11時47分
小学部では、数年前から『ひまわりのせいくらべ』の企画でジャンボひまわりの栽培に取り組んでいます(^^♪
今年は4月末にクラスごとで種を植えました。
   
交代でみずやりをして、大切に育てました。
  
夏休み前には、立派に大きくなりました。 
  
1学期の終業式にクラスごとに記録証をもらいました。

ひまわりのせくらべ実行委員会に、全員の手形で作った寄書きの画像を送りました。

実行委員会の方から

一生懸命育てていただきありがとうございます。
とのお返事をいただきました。

この寄書きは、プレールーム前の廊下に掲示していますので、授業参観等の折にご覧ください。

夏休みが延長されました

2021年9月1日 12時00分

9月になりました。
夏休みの延長で、静かな学校です。
 
8月の間、涼しい影を作ってくれていた緑のカーテンは、きれいに取り払い、少しだけ秋めいてきた陽射しが入るようになりました。
 
オリンピックは終わり、パラリンピックでの日本人の活躍にワクワクドキドキする毎日です。
 
太陽に向かって咲いていた大きなひまわりは、掲示に変わりました。
さつまいもは小学部の皆さんを待ちながら大きく育っています。
 
中学部の皆さんが育てた「綿」は、きれいな花を咲かすようになりました。
いつもは活気あふれる作業棟も、今は静かに高等部の皆さんを迎える準備をしています。
 
2学期の始業式は9月13日です。
夏休みに力を蓄えた皆さんが、元気に登校してくるのを待っています。

夏休み

2021年8月2日 10時00分

8月になりました。
終業式から10日、「早寝 早起き 朝ごはん」の規則正しい生活を送っていることと思います。
学校も夏休みモードです。
 
皆さんが育ててくれたゴーヤは立派な緑のカーテンに成長して、
日陰を作ってくれています。
 
夏休みも植物は成長を待っていてくれません。
 
2学期に備えて教材の準備も始まっています。
 
この暑さに太陽が大好きなひまわりもぐったり。
でも、その下ではサツマイモが元気に育っています。
 
真夏の太陽の下、運動場の芝生も毎日水をかけてもらって2学期を待っています。
健康で 安全な 充実した夏休みを!

高等部 スマホ安全教室

2021年7月16日 18時30分

eーとぴあ・かがわから講師の先生を迎え、スマホ安全教室(情報モラル・セキュリティ学習)を行いました。
スマホやネットは私たちの生活にとって、なくてはならないものになりつつあります。
その一方で使い方を間違うと危険なものになってしまいます。
 
身近なところで起きた事例を聞くと、少し不安になることも。
誰のことか特定されるような情報(個人情報)は絶対にのせないこと、困ったときには信用できる大人に相談することなど、確認しました。
 
スマホを使う上での約束、ネットを使う上での約束をしっかりしたので、今日からは時間を決めて、約束を守って使います。