秋季四国地区高等学校軟式野球大会 四国大会「準優勝」
2023年11月19日 19時16分11月19日(日)、秋季四国地区高等学校軟式野球大会 四国大会が徳島県の
むつみスタジアムで開催されました。
本校は、香川代表として大手前丸亀高校との合同チームで愛媛県代表の新田高校
と対戦しました。
チーム全員が力を合わせ粘り強くプレーしましたが、残念ながら新田高校に敗戦し、
準優勝となりました。
選手たちの最後まで諦めない全力プレーに感動した大会でした。
11月19日(日)、秋季四国地区高等学校軟式野球大会 四国大会が徳島県の
むつみスタジアムで開催されました。
本校は、香川代表として大手前丸亀高校との合同チームで愛媛県代表の新田高校
と対戦しました。
チーム全員が力を合わせ粘り強くプレーしましたが、残念ながら新田高校に敗戦し、
準優勝となりました。
選手たちの最後まで諦めない全力プレーに感動した大会でした。
イオンモール綾川で開催された「かがわ産業教育フェア2023」に参加しました。
朝から大勢のお客様で大賑わいでした。
本校の生徒が丹精込めて育てた農産物をお買い求めいただき誠に有り難うございました。
11時50分から専門高校チャレンジスピリット育成プラン成果発表を行いました。
13時00分から技の披露コーナーで「フラワーアレンジメント」を披露しました。
四国大会に出場する野球部に激励費贈呈式を行いました!
11月19日に行われる四国大会で優勝できるよう頑張ります!
15日(水)5,6時間目、中讃地域の農業高校の1年生を対象に、農業者自らが経営紹介を行うことにより
農業現場の実情や課題を学び、地域農業への理解を深めることを目的として、
中讃地区農業後継者クラブが主催し、香川県中讃普及センターの共催をいただいて
4名の地元の農業者の方々からお話をいただきました。
本年度は、昨年度までの形式を一部変更しました。
体育館での授業を終えた後、各教室に入り、クラスごとに1人の農業者との交流を行いました。
生徒は体育館では聞けなかった具体的な質問をすることができ、
農業者の方々から農業経営の楽しさや大変さなどを教えてもらうことができました。
生徒にとって将来の進路を考える判断材料になり、非常に有意義な交流会になりました。
参加していただいた農業者の皆様方、関係者のみなさま、ありがとうございました。
『つくねハンバーグと茶碗蒸し』を作りました。
授業で蒸し料理について学んだので、茶碗蒸しづくりを通して実践します。
すの立たない茶碗蒸しを目標に調理しました。
前回、2品同時進行で調理の難しさを感じた生徒達は、自分たちで作業の段取りや片付けの手順などを考え、協力して作業しました。
結果、4班全部が調理完成と同時に作業台の上が片付き、ほぼ同じタイミングで2品作り終えることができました!(^^)!
生徒の感想からも、「できた!」「できる!」という喜びや自信が感じられました。
3学期に行う最後の調理実習が楽しみです!
[生徒の感想より]
10月に行われた相撲の新人大会で本校生徒が体重別100kg未満級で優勝しました!
三月の選抜大会に向けて、練習を頑張ります!
活動の最終報告です。
国際線の航空機への搭乗・乗り換えや入国審査をはじめ、
現地の方々との交流や見学、パスタやピザの本場イタリアンの食事など、
大変貴重な経験をさせていただきました。
関係の方々に感謝を申し上げます。
本校をスライドで紹介 現地の高校生との交流
農場や施設も見学させていただきました。シクラメン!ハボタン!
パルマ市庁舎、議場を見学 パルマの夜!
11月10日(金)に第17回香川県高等学校英語スピーチコンテストが行われ、本校生徒が出場しました。
"With Lots of Love and Respect"というタイトルで、自分たちが一所懸命育てた豚の命に
感謝の気持ちを持って食べてほしいという生産者の想い英語で発表しました。
入賞することはできませんでしたが、これまで熱心に練習した成果を発揮することができました。
11/11(土)8:30~12:00
農業経営高校万塚農場において、農産物や加工品の販売が行われました。
多数のご来校、また、お買い求めいただき、ありがとうございました。
各クラスの教室展示や
部活動の発表などが行われました。
明日は8:30~農畜産物の販売が行われます。
香川県農業協働組合主催の香川県畜産共進会に参加しました!
私たちは家畜審査競技(高校生の部)に出場しました!
7頭の牛から上位3頭の優秀な母牛を選んで解答用紙に記入していきます!
表彰式です!
本校生徒が最優秀賞を受賞しました!
集合写真です!
来年も最優秀を受賞できるように頑張ります!
明日からの主基農経祭に向けて
今日は開祭式と終日準備が行われました。
開祭式の様子
各教室では、展示の準備が行われました。
なお、10日(金)は非公開、11日(土)は万塚農場にて農業生産物等の即売のみとなっております。
詳細は、左側の記事をご覧ください。
11月9日に家畜市場で行われる家畜審査競技会のための講習会を行いました!
牛の見取り方、触診などの講習をしていただきました!
家畜審査競技会では絶対に最優秀賞を獲得します!
令和5年度 主基農経祭を開催します!
日 時 令和5年11月11日(土) 8:30~12:00
場 所 農業経営高校 万塚農場
駐車場 本校運動場
テーマ おいでまい! すごいけん 農経産!
即売品 さつまいも トマト などの農産物、みかん 柿 などの果物 、
パンジー シクラメンなどの花、寄せ植え、 ブックスタンドなどの製品 、
ドーナツ ジャム クッキー 味噌 焼き肉のたれなどの加工品
皆様のご来場を心よりお待ちしています!
視察研修や交流会、イベントなどを楽しみながら活動しています。
ピザやパスタなどのイタリア料理も堪能しています。
みんな大好きピザランチ! 和三盆づくりを披露
積み上げたチーズの前で 教会で厳かな雰囲気を体感
市内のお城にて 美しい整形式庭園を鑑賞
お世話になってるお家で 現地の方々との交流会
ノーヴェンバー・ポークという豚のお祭り!