農場NOW👨‍🌾❗️

生徒のみなさんへ👨‍🌾

 FFJの歌より「学と業とを両の手に・・・・」。学習と実習。両方にしっかりと取り組んでいますか❓

 現在、農業を取り巻く環境は厳しいものがあります。

 しかしながら、私たちは、人が生きるために最も大切な「食」を学んでいるという誇りを持ち、学校生活に取り組んでいきましょう👨‍🌾

農場NOW👨‍🌾❗️

農場NOW💚👨‍🌾(9/22)

2024年9月22日 10時16分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は秋分の日。お彼岸の中日(ちゅうにち)にあたります。中日は太陽が真東からのぼり、真西に沈見ます。昼と夜の時間が同じで、東と西が最も近くなり日です。東西は、阿弥陀如来の西方極楽浄土があるとされている方向です。そのため彼岸にお墓参りをし、先祖の供養をします👨‍🌾 (今日の農場写真はメールで送っていただいたものです)

IMG_0538

IMG_0537


🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️本州、四国、九州に雲がかかり雨でしょうか。昨日の台風が、秋雨前線と合わさり、多くの雨が降っているのでしょう。天気予報に注意してください⚠️

IMG_0721

IMG_0722

IMG_0723

🤠農場探訪🪴 今日は,「大人の実習」を紹介します。今頃は、秋野菜の定植時です。そこで昨日、ジャガイモ🥔とイチゴ🍓を植えました。生徒に負けないよう実習に取り組んでいきます👨‍🌾

IMG_6204

IMG_6207

農場NOW💚👨‍🌾(9/21)

2024年9月21日 09時30分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は土曜日。天気予報では、気温が下がり秋の気配が来るとの予報が出ています。今日はどうでしょうか🤩

IMG_6072

IMG_6071

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️日本の南にある高気圧が東へ移動。また、大陸にある高気圧が強くなってきた。そのため、秋雨前線が少しずつ南下。そこへ台風🌀が近づく。したがって、これから天気は下り坂☔️  その後、秋雨前線が四国の南までさがると秋っぽくなるでしょうか❓ みなさんはどう見ますか😊

IMG_0718

IMG_0719

IMG_0720

🤠農場探訪🪴 今日は土曜日。笠高うどん豚「うーとん」の様子をお伝えします。

🐷子豚成長記(令和6年5月16日分娩)〜

⭐️この兄弟姉妹は、今日も元気❓少し元気はなく、夏バテ😊 

IMG_6043

〜🐖子豚成長記(令和6年7月4日分娩)〜

⭐️早産で生まれ、現在3頭。仲良く過ごしています🙂 今週より豚房を移動、肥育用の大きな房へと移りました🐖

IMG_6050

⭐️父豚「デュロック」水を飲む💦

農場NOW💚👨‍🌾(9/20)

2024年9月20日 08時00分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は金曜日。昨日から、学校前の道の舗装工事中です。ご協力をお願いします👨‍🌾

IMG_6034

IMG_6031

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️西日本に張り出している太平洋高気圧が、昨日よりも強くなった❓😊 そこへ、台風が回り込み、低気圧を刺激❗️ 当然、湿った空気もやってきます😤 今日も蒸し暑い一日になりそうですね🥵

IMG_0715

IMG_0716

IMG_0717

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

⭐️ たんぽぽも秋ですね🌼 綿毛の中に種子が観察できますね👨‍🌾

IMG_5986

農場NOW💚👨‍🌾(9/19)

2024年9月19日 07時55分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は木曜日。曇り空の朝です☁️  でも、蒸し暑いですね😤 熱中症予防を怠りなく‼️

⭐️今日から、学校前の道の舗装工事が始まります😊 メールでお願いした通り、工事への協力と交通安全に心がけてくださいね👨‍🌾

IMG_5909

IMG_5908

 🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️西日本に張り出している太平洋高気圧が強そうですね😊 そこへ、台風により湿ったあったかい空気が送り込まれ、蒸し暑いのでしょうか❓ 今日も残暑が厳しそうですね👨‍🌾

IMG_5904

IMG_0713

IMG_0714

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

⭐️ 観葉植物も、学校祭を待っています🌱 写真は、和名「厚葉千歳藍(あつばちとせらん)」。リュウゼツラン科ドラセナ属の多年草です。かつてはチトセラン属と呼んでいました😊「サンスベリア」は、チトセラン属全体の通称です😊

IMG_5906

農場NOW💚👨‍🌾(9/18)

2024年9月18日 09時12分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は水曜日。昨日、就職試験を終えた生徒から、面接指導のお礼の言葉をいただきました。とても良い表情をしていました。結果が楽しみですね😊

⭐️昨日の中秋の名月は楽しめましたか😊 とても綺麗でした。今日も残暑が厳しそうですね🥵 引き続き熱中症には注意してください⚠️

IMG_5892

IMG_5890

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️日本の東に、昨日までなかった高気圧が現れました。写真を見るとその高気圧に覆われてくもがありませんね😊 今日も、残暑が続きそうですね🥵

IMG_0708

IMG_0709

IMG_0710

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

⭐️ポインセチアの様子です。学校祭に向けて、日長調整を行っています。日が短くなると、赤くなりますよ😊

IMG_5884

農場NOW💚👨‍🌾(9/17)

2024年9月17日 08時43分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は火曜日。就職試験です。日頃の取り組みを自信を持って述べてください😊

IMG_5878

IMG_5875

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️天気図や写真を見ると、四国に雲がなく、高気圧に覆われているのでしょうか❓ また、台風や熱帯低気圧も日本へ来なく、西に進んでいることからも、高気圧の存在が予想できます🙂 今日も晴れて、残暑が厳しそうです🥵

IMG_0705

IMG_0706

IMG_0707

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

⭐️ハボタンの鉢上げです。番号がついているのは、葉数を数えているためです。

IMG_5873

農場NOW💚👨‍🌾(9/16)

2024年9月16日 09時10分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は月曜日。あっと言う間に連休、最終日❗️ 今日から就職試験が始まります。事前に志望動機を確認し、自分の思いを述べてくださいね😊 健闘を祈ります👨‍🌾

⭐️しかしながら、今日もいい天気ですね☀️ 残暑が続きます😡

IMG_5831

IMG_5829

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️大型台風14号「プラサン」が発生しました。「ブラサン」は、マレーシアが用意した果実の名前です。13号と同じような経路が予想されていますね。

IMG_0701

IMG_0702

IMG_0703

⭐️次の写真がマレーシアの果物「プラサン」です。ライチみたいですね🙂 (Durian Hunter HP参照)

IMG_0704

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

⭐️メロン🍈とポーチュラカ🌸の様子です。ともに順調に生育していますね😊

IMG_5805

IMG_5808

⭐️タマネギの発芽の様子です🧅 よく見ると、発芽の様子が違います。芽🌱の先に注目👀 先が痛まないよに、まーるく折れ曲がって発芽するんですね🧅 植物は、自分でいろいろ工夫していますね🧅

IMG_5850

IMG_5860

農場NOW💚👨‍🌾(9/15)

2024年9月15日 14時35分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は日曜日。連休の中日です。みなさんはどう過ごしていますか❓ 夏の疲れが出る頃ですね。ゆっくり養生しましょう😊 それにしても、きれいな空。今日も暑いですね😡 そして、投稿が遅くなりました🙏

IMG_5750

IMG_5752

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾9時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️秋雨前線がはっきり☔️  北に高気圧☀️  南に台風🌀 もっと南にはたくさんの台風の卵🥚 秋、遠し🍂 なぜ台風が西に向かうのか❓ 太平洋高気圧(夏の高気圧)の張り出しが強い❗️ 残暑継続🥵 そんなことを考えました👨‍🌾 みなさんはどうですか😊 ちなみに秋雨前線の北側、網走駅の14時の気温は18度でした。15度も違うことに驚きました👨‍🌾

IMG_0698

IMG_0699

IMG_0700

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

⭐️まだまだ、夏の花がきれいに咲いています。byマツバボタン🌸🌼

IMG_5753

農場NOW💚👨‍🌾(9/14)

2024年9月14日 08時17分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は土曜日。そろそろ就職試験が始まりますね🧐 お休みを利用して、志望の理由など、自分の考えをまとめておきましょう😊

⭐️今日も残暑が厳しいです。熱中症に注意⚠️ 

IMG_5654

IMG_5655

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️天気図と雲の写真を見比べると、天気が良くわかりますね🙂 秋雨前線がはっきり現れ、太平洋の高気圧と、大陸からの高気圧を、2つに分けていますね😊

IMG_0695

IMG_0696

IMG_0697

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

🤠農場探訪🪴 今日は土曜日。引き続き、笠高うどん豚「うーとん」の様子をお伝えします。

🐷子豚成長記(令和6年2月19日生まれ)〜

👨‍🌾全ての豚の集荷を終えました。収穫感謝祭で食する予定です😟 120kg前後で出荷をしています🐷

https://news.ntv.co.jp/n/rnc/category/society/rn990f7da3318e48afa7a7f9e6ae9e2a4e

〜🐖子豚成長記(令和6年5月16日分娩)〜

⭐️この兄弟姉妹は、今日も元気❓声をかけると、寄ってきてくれます😊 

IMG_5645

IMG_5651

〜🐷子豚成長記(令和6年7月4日分娩)〜

⭐️早産で生まれ、現在3頭。仲良く過ごしています🙂 

IMG_5648

農場NOW💚👨‍🌾(9/13)

2024年9月13日 08時45分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は金曜日。今週は、「もう、金曜日😊」です。みなさんはどうですか❓ 暑い日が続いています。睡眠をしっかり摂り、朝食をしっかり食べ、水をこまめに飲み、熱中症対策を行なってください😠 寝不足は絶対にダメですよ😤

IMG_5633

IMG_5632

⭐️中庭の様子です。緑を見て、少し涼んでください😊

IMG_5635

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️南の海上に台風が発生🌀写真を見ると、南から風が流れ込んでいる様子がよくわかりますね🙂 だから、昼間は蒸し暑い。台風の今後の動きに注意してください⚠️

IMG_0692

IMG_0693

IMG_0694

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

⭐️今日は、SS準備。柑橘の薬剤散布を予定しています🙂

IMG_5630

農場NOW💚👨‍🌾(9/12)

2024年9月12日 08時09分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は木曜日。今、学校では就職試験に向けて「面接練習」をしています🕴️ 会社情報を事前に調べる、自分の考えをまとめる、面接練習をメモする。などなど、真剣に取り組んでいます😊 来週から就職試験が始まりまります。ベストを尽くし、望んでくださいね👨‍🌾 本日、「熱中症警戒アラート」も発令されています。熱中症予防に努めましょう😡

IMG_5607

IMG_5606

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️南の海上に台風が発生🌀今後の動きに注意してください⚠️

IMG_0689

IMG_0691

IMG_0690

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

⭐️順調です❗️ 「ハボタン」。伸びている❓ これは高性種、高く伸びる品種です🙂

IMG_5604

農場NOW💚👨‍🌾(9/11)

2024年9月11日 11時01分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は水曜日。9時になると、9月と思えないほどの暑さです。熱中症に注意してください⚠️

IMG_5589
IMG_5586

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️北海道付近を見ると、「西高東低の冬型」❓ 西日本は、太平洋高気圧に覆われ、南に台風🌀。暖かく湿った空気が入り込み、真夏日。もっと南には、怪しい雲の塊❗️ 天気予報によると、台風が生まれているようです😕 気象情報に注意しましょう👀

IMG_0687

IMG_0688

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

⭐️今日は、豚の出荷。収穫感謝祭用の豚です🐷 約120kgでの出荷です🐷

IMG_5591

農場NOW💚👨‍🌾(9/10)

2024年9月10日 08時07分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は火曜日。午前中、西日本放送の取材(畜産部)。午後、笠高新鮮市が開催されます😊 お楽しみに😃 今日も残暑が厳しそうですね😡 熱中症に注意しましょう👨‍🌾

IMG_5530

IMG_5528

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️四国の西南に低気圧。東に秋雨前線。ひまわり画像から、両方を繋ぐ雲が四国にかかっています。湿った空気が入ってきているのでしょうか❓ そういえば昨日は、蒸し暑かったですね🥵 今日も、蒸し暑い1日でしょうか❓

IMG_0685

IMG_0686

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

⭐️あさ、あめがふりましt。果物もうれしそうです😊

IMG_5519

農場NOW💚👨‍🌾(9/9)

2024年9月9日 08時50分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️「もう、月曜日❗️」今週も充実した一週間にしましょう😊

IMG_5514

IMG_5511

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️今日も晴れ❓ 南から近づいていた低気圧が、西に向かいました🙂 晴れが続きそうですね☀️

IMG_0682

IMG_0683

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

⭐️今朝のニュースで、柿の「やけど症状」について報道されていました。強い日差しにより、柿の表面が焼けてしまいます。商品にならないため、摘果(摘み取ること)をします😊 症状がすすむと、腐敗がすすみます😟

IMG_5506

IMG_5507

農場NOW💚👨‍🌾(9/8)

2024年9月8日 10時30分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️「もう、日曜日❗️」。1日が早いですね。昨日は、生徒とと一緒に稲刈り。今日はもみすりです😊

IMG_5452

IMG_5453

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾8時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️今日も晴れ❓ 南から近づく低気圧が心配ですね🙂

IMG_0680

IMG_0681

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

⭐️草花部では、色々な秋苗の苗が育っています。写真は、ハボタン(上)、ビオラ(下)です😊

IMG_5455

IMG_5456

⭐️踊りハボタンも順調です。

IMG_5459